[過去ログ]
オブジェクト指向を教えてくれ!★2 (1002レス)
オブジェクト指向を教えてくれ!★2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619503348/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
80: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/31(月) 13:47:44.35 ID:ds1l7khg こんなスレあるんだな。初めて来たよ。 オブジェクト指向が何かなんてそんな悩むような難しい話かなと個人的には思うけど、 たぶんこれが分からない人はオブジェクト指向を「技術」だと勘違いしてるんじゃないか。 オブジェクト指向は、例えば論理回路をどう組み合わせて加算器や減算器を実現するか? というような意味での技術じゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619503348/80
139: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/26(土) 05:29:29.35 ID:+EKqv5Ba >>129 結局何が聞きたいのかさっぱり分からん。 カプセル化は「必要最小限の物だけを見せる」単純化の方法であって オブジェクト指向とは直接関係がない。 インスタンスのメリットはごちゃごちゃ言ってないでコード書けば一発で分かる。 畳の上で水泳の練習をして泳げるようになるのは天才だけ。 凡人は実際に水に入って泳がないと上達しないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619503348/139
227: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/31(土) 03:59:01.35 ID:MqeBrne9 コメントはどちらかというとコミュニケーションだからなあ悪口言われたらモチベーション下がるだけだ、それこそソースコードを適切に修正したら良いのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619503348/227
434: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/30(土) 05:54:52.35 ID:FHNgeLI/ 全国区で投票するなら、一票の格差という話が出てくる余地はないと思うんだが、おれは>>428を何か誤読してる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619503348/434
447: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 22:14:15.35 ID:PWsxSp7c 必ずしも国民に都合がわるいわけではないが 恐ろしく身勝手な動機ともともとの嘘があるからそうなっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619503348/447
494: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/25(土) 23:20:18.35 ID:vnoOxTfq >>493 前も書いた気がするがそれよくある勘違いだねw privateというアクセスレベルにしろ、カプセル化という概念にしろ、 それは「安易に触られては困る危険な物を隠す」ためのものではない。 そう性悪説的な発想の産物ではなく、「必要がある物だけ見せる」単純化によって とっつきやすく理解しやすくする、という人間工学的な発想に立脚してるんだよw 逆を言うと、ソフトウェア工学というのは、「人の認識能力はそんなに高くない」 という人間観に立っている。学校でこの手の授業を受けたことがあるなら、 先生がマジカルナンバー7がどうのとか言わなかったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619503348/494
840: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/18(火) 19:10:13.35 ID:DaoXZA28 >>7 >しかしながらあの夏目くんは、笑ってごまかす以外に何と申し上げたら良かったのか。 立 て 、 立 つ ん だ ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619503348/840
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.904s*