[過去ログ] Microsoft ASP.NET Blazor #02 (608レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60(1): 2020/12/02(水)08:22 ID:+nSH4YQS(1/4) AAS
Blazor Serverの仕組みって一般的にはなんと呼ばれる技術なのか分かる人いますか
SignalRでSPAを実現してるやり方って他の言語やフレームワークにもある?
MS系に詳しくない人たちに説明したい。
63(2): 2020/12/02(水)12:25 ID:+nSH4YQS(2/4) AAS
古くなったWebFormの移行先の技術選定で、社内のお偉方に説明する必要がある。
Serverの方は既存コードから再利用性が高そうだから使ってみようと思ったが
こんな技術が身についても潰しが効かないし、若手が嫌がりそう。
wasmも使い物にならんし
ts+Reactとかに思い切って移行するほうがいいのかもしれないと俺は思い始めた。
66(2): 2020/12/02(水)12:49 ID:+nSH4YQS(3/4) AAS
>>65
なるほどなあ
しかしwebapiの設計がまじでわからん
みんな本当にget,put,post,deleteのRESTの原則に従って作ってるのだろうか。
バッチ処理とかどうしてるんだろう
77: 2020/12/02(水)18:02 ID:+nSH4YQS(4/4) AAS
昔SOAPを使っていたのもあって
なかなかREST APIに馴染めない
に加えてあのURIを文字列で記述するのが嫌
クエリパラメータも文字列なのが嫌
スペルミスしてたら動かないとかつらすぎる。
(あんまり使ったことないから間違ったこと書いてたすまん)
せっかく同じC#なんだから型安全がいい
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s