[過去ログ] Microsoft ASP.NET Blazor #02 (608レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2020/12/02(水)00:53:22.98 ID:EgVjsFYE(1/6) AAS
認証使ってるのか書かれてないから不明だが認証は通常DBを使うし
安いVPSだとApplication Serverと同一のhostにDBもあるし、
たくさんのユーザーが同時使用するから遅い。
共有サーバーでストレージがHDDだとすごく遅くなるのは明らか
222
(1): 2020/12/22(火)21:14:00.98 ID:QfeqeAq5(3/3) AAS
そもそもASP.NETの人気がないというのが嘘だろう
個人ブログ等の記者が主観で語ってるだけのいわゆる僕が考えたフレームワークランキングだと無視されがちだけど
ちゃんとした測定を元にランキングを出してるとこだとPHPの次ぐらいにASP.NETが入ってるものが多い
381
(1): 2020/12/29(火)13:07:56.98 ID:k23+wtCh(2/4) AAS
>>379
[補足]
この方式だと端末内の他のアプリからでも、このアプリのlocal http serverに
アクセスできるからセキュリティー的な問題が有るという心配が有るかもしれないが、
そこは「トークン」をつけているので心配が無い。
それは、アプリ起動時に乱数の様なものから作成し、local http serverとJSの
両方に同じトークン値を渡すことで、鍵の様な働きをする。
省2
436
(1): 2021/01/06(水)17:55:22.98 ID:ATHWudiV(1) AAS
スクリプト系言語は総じてクソだぞ爺さんと同一人物
443
(1): 2021/01/07(木)15:03:31.98 ID:BLvEhbF6(1/2) AAS
>>442
やっと事実を伝える記事が増えてきたか。
パブリッククラウドは時代遅れなんて経験あるエンジニアには常識

遅いし高いしろくでもない
454: 2021/01/08(金)14:20:11.98 ID:9vpDWgh3(2/2) AAS
いまのところWASIはグラフィック出力が出来ないし、
wasmerは、CUIのWASIだけで、しかも今最も肝心なiOSやAndroidでは
それすらも動かない。
が、Cordovaを使えばWASIをモバイルも含めたあらゆるプラットフォームで
グラフィック付きで動かすことが出来るようになるに違いない。
569: 2021/08/22(日)09:10:39.98 ID:0Cz6ueFz(1) AAS
Rustのメモリ安全性はボローチェッカーによって担保されているが、
Nimと比較してRustはタイプ量が多い事により限りなく低い生産性と
C++のような高い難読性、超巨大なバイナリ生成性能を兼ね備えています

Nimはバージョン1.5.1でRustのボローチェッカーに似た「View types」が実装されれば、
GC無しのView typesで参照の有効性を検証することによってメモリ安全性を保証しつつ
限りなく抑え込まれたタイプ量で高速化したCのソースコードを吐き出せます

Nimソースコード ==nimコンパイラ==> Cソースコード ==Cコンパイラ==> バイナリ
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s