[過去ログ] Microsoft ASP.NET Blazor #02 (608レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2020/11/23(月)08:51:36.23 ID:WFPhqmL6(2/3) AAS
>>23
データを全部ローカルに持ってるアプリ
サーバーレスで使えるゲームとかもそうだな
>>24
真打スレの1が頭おかしいからしょうがない
ASP.NET野郎とか言い出してASP.NETの話題を極度に嫌ってる
難癖としかいいようがない
省1
216(2): 2020/12/22(火)14:30:43.23 ID:Vz3OkUO2(2/5) AAS
>>212
文字速度、生産性全てにおいてASP.NET+C#が上回るならなぜみんな選択しないのか。
理由は必ずあるはず…!
小規模なシステムで使うには重量級すぎるとか?
それとも最初に覚えた言語が何かにもよるのだろうか。
js系言語から入ったらC#やJavaに手を出さないものなのか。
おれは機会があればjs系言語に手を出してみたい。
省4
232: 2020/12/23(水)08:25:24.23 ID:5MtFrMbi(1) AAS
いい話だなァ(;_;)
246: 2020/12/23(水)14:17:08.23 ID:O5AY10nM(1/2) AAS
typescriptは厳密すぎるとは思うけどね
もうちょっと緩くする的な議論もあると聞く
309(1): 2020/12/24(木)23:24:38.23 ID:cFK/Qw2G(2/2) AAS
Qiita や個人のブログを貼るのはアレなので
クラスメソッドの記事を…
外部リンク:dev.classmethod.jp
interfaceを共有することで 型安全な開発ができます
これのことかな。
379(1): 2020/12/29(火)13:01:36.23 ID:k23+wtCh(1/4) AAS
Chromeではある程度可能だが、いまのところ、広く一般には、Wasmは、ローカルファイルシステムになかなか自由にはアクセスできない。
ところが、Cordovaはlocal http serverをアプリ起動時に立ち上げて、
WebViewでHtml+JS+Wasmを起動ですることによって、
Wasm
--> JS
--> XmlHttpRequest()/fetch() で "外部リンク:localhost:5000機能名?トークン&パラメータ" にアクセス
--> Http プロトコルの Http Request が発生し、local http serverが眠りから覚める。
省10
407(2): 2021/01/03(日)02:08:15.23 ID:bUgsUhHF(1/7) AAS
>>405
>通常のブラウザでは通用しないってことでOK?
ちゃんとアプリとしてパッケージしないと駄目だね。
>ユーザーにファイルアクセスを求める仕組みはどうなってるの?
ファイル関係はnativeアプリと同じになる。
なぜならnativaアプリが使うファイルAPIを使うのだから。
>あとhttp serverなんて動かそうとしたらPCのセキュリティなりファイアウォールが警告だしてくるはず。
省5
437(1): 2021/01/06(水)18:22:10.23 ID:IwWtN5mv(2/2) AAS
あーそっちの方かサンガツ
522: 2021/05/17(月)11:53:15.23 ID:pKrWHb4H(3/4) AAS
>>521
やってみたけどダメっす
*.razor.cssを置くだけだよね?
588(1): 2022/05/04(水)11:07:52.23 ID:E45en6lm(1/2) AAS
>>585
ASP.net MVCではSSRと言わないはず。
SSRはSPA関連で使うワード
統一感ないのはほとんどのweb appは
フロントエンドとバックエンドで担当が分かれてるからでしょ。
言語を統一する必要があまりない。
言語の統一よりも、フロント、バックそれぞれのフレームワークの良いものを
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s