「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 (709レス)
「単体テストを手動で行いエビデンス取る」の破壊力 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
675: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/17(土) 12:29:10.51 ID:Ty9bf9Kk 仕様書は結構曖昧に書かれている その曖昧な仕様書をよんで、ここが曖昧ですと指摘できるAIが 実現できないと仕様書からコードは自動生成できるようにはならない しかし曖昧な文章を理解できてかつ、曖昧な文章を曖昧だと指摘できるAIは作れるのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/675
679: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/17(土) 13:02:44.32 ID:Ty9bf9Kk >>676 > 仕様書が曖昧でも別に俺らは困らないよな プログラムに直すときに修正しているからね コンピュータ(AI含む)はそれができないから 仕様書からのコードの自動生成なんて不可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1600831751/679
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.316s*