[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
651
(3): ◆QZaw55cn4c (NZ 0H8a-nBdZ) 2020/08/12(水)17:03 ID:UG+oufucH(1/2) AAS
>>650
それはシェルが扱う「プログラムの」返値のときで、しかも意味は 0 が正常終了、1 が非正常終了、と、ちょっと違う
652
(1): (ワッチョイ 7133-UdbQ) 2020/08/12(水)17:41 ID:RMBTHnXK0(3/4) AAS
>>651
testコマンドでは、0が真、それ以外が偽。

>>650が「unixの世界」とか言ったからややこしいけど、シェルだけの話でもない。
653
(1): ◆QZaw55cn4c (NZ 0H8a-nBdZ) 2020/08/12(水)17:54 ID:UG+oufucH(2/2) AAS
>>652
test コマンドの実体が外部の実行ファイルなら、それは >>651 のいうところの「プログラムの返値」‥‥?
test コマンドがシェルの内部に埋め込まれている場合もある(例えば bash)‥‥?

??いずれの場合も「シェルの話」なのでは?
655
(1): (ワイーワ2 FF8a-jwrZ) 2020/08/13(木)10:20 ID:m1xh97jBF(1) AAS
>>651
unix とか shell とか C の関数とか
戻り値の扱いが統一されてないのは不自然だよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s