[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141(3): (アウアウウー Sa9b-YLe+) 2020/02/11(火)07:38 ID:jcgFHncna(1) AAS
後起きifはRubyの文法的にはかなり無理があって、その実現のためだけにRubyが「全てが式」ではなくなっているという極めて特殊な構文
Matz的によほどの拘りがあるんだろうけど、違和感を感じる>>134のセンスはとても正しい
145: (アウウィフ FF9b-VM48) 2020/02/11(火)12:56 ID:KtXysiBKF(1) AAS
>>141
Rubyのあちこちで見受けられるPerlの悪い所をわざわざパクったアホな例の一つだな
146(1): (ワッチョイ 9f01-OQuQ) 2020/02/11(火)13:01 ID:v/oRLdRM0(1/2) AAS
>>141
>その実現のためだけにRubyが「全てが式」ではなくなっているという極めて特殊な構文
「全てが式」ってのはstatementとexpressionに明確な区別のある言語との対比で
Rubyの特徴をわかりやすく説明するために使われてるだけ
式の一部どれをとっても全てが式になってるまともな言語があるわけない
Rubyには後置以外の修飾子だってあるしstatementもある
中途半端な知識で勘違いしてドヤるのはやめよう
157: 150および151 (ワッチョイ 7274-XNsy) 2020/02/12(水)03:15 ID:1hwSKrXM0(1) AAS
>>153
>でその一部を取り出して
>「その実現のためだけにRubyが「全てが式」ではなくなっているという極めて特殊な構文」
>って言っちゃうのがどれだけ的外れかって話な
自分は>>141ではないが、いったいぜんたい何を話したいのか訳がわからんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s