[過去ログ]
Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
Ruby 初心者スレッド Part 66 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
713: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f35-6L5+) [] 2020/08/20(木) 06:07:11.62 ID:5ApdpCMn0 >>712 MechanizeはServerから受け取ったCookieを返すよ。 だから、POSTしたパラメータに問題があって上手くいかないのだ。 書き込み画面のHTMLからinputタグをscrapingしてhidden属性の付いてるのを探す事が先決。 見つかったらそのname, valueを取り出してPOSTパラメータへセットしてやれば良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/713
714: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f35-6L5+) [] 2020/08/20(木) 06:08:32.79 ID:5ApdpCMn0 seleniumが簡単だが、動作が重い。 Mechanizeでがんばれ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/714
715: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f35-6L5+) [] 2020/08/20(木) 06:38:17.41 ID:5ApdpCMn0 >>687 これは違う! 外部・CP932 → Ruby内部・CP932 → 外部・CP932 が正解。 Ruby内部は、外部・CP932であればCP932だし、UTF-8なら、それに合わせて、Ruby内部・UTF-8なのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/715
716: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f35-6L5+) [] 2020/08/20(木) 06:39:16.98 ID:5ApdpCMn0 >>708 agent.cookies http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/716
717: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f35-6L5+) [] 2020/08/20(木) 07:05:48.71 ID:5ApdpCMn0 大抵のWebサイトのFormは、Formを表示したBrowserからしか、POSTできない様になっている。 その仕組みは、ServerがFormを表示するするHTMLを生成する時に、Tokenを埋め込み、そのTokenが帰って来なかったPOSTを弾くと言うものだ。 TokenはFormが表示されるごとに変更さる。(one time Token) https://html-coding.co.jp/knowhow/security/csrf/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/717
719: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f35-6L5+) [] 2020/08/20(木) 07:53:19.33 ID:5ApdpCMn0 >>718 違うんだなぁ。 RubyプログラムがいきなりPOSTしても成功しない。 一旦Form画面をScrapingすれば良いのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/719
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s