[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
271
(1): (ワッチョイ 1161-44a/) 2020/03/20(金)00:53 ID:405ti7Ej0(1/6) AAS
>>264
JS は、promise, then, async, waitUntil, ServiceWorker(PWA)などの部分がかなり難しく感じる。
event の bubbling phase, capture phase, target phase と絡んで
cancelBubble, stopPropagation, preventDefault
の話も正確に理解するのはなかなか難しい。
272: (ワッチョイ 1161-44a/) 2020/03/20(金)00:56 ID:405ti7Ej0(2/6) AAS
event.waitUntil()
event.respondWith()
はいまだにちゃんと理解できてない。
ServiceWorkerのWorker Lifecycleも物凄く理解が難しい。
273: (ワッチョイ 1161-44a/) 2020/03/20(金)01:05 ID:405ti7Ej0(3/6) AAS
さらに、Blob の概念も独特で難しい気がする。
274
(1): (ワッチョイ 1161-44a/) 2020/03/20(金)01:07 ID:405ti7Ej0(4/6) AAS
これも理解できない。
誰かに教えてほしい。

addEventListener('fetch', event => {
// Prevent the default, and handle the request ourselves.
event.respondWith(async function() {
// Try to get the response from a cache.
const cachedResponse = await caches.match(event.request);
省6
276
(2): (ワッチョイ 1161-44a/) 2020/03/20(金)01:54 ID:405ti7Ej0(5/6) AAS
>>275
でも今のJSでPromiseを避けて済ますことは難しい。
特にPWAのHelloWorld的なプログラムで>>274のように、
Promise, async, await, respondWith などの難しいが概念が同時に出てきてしまい、挫折してしまう可能性が高い。
やりたいことは単に、ウェブアプリのアイコンをホーム画面に出したいだけだと言うのに。
280: (ワッチョイ 1161-f9wa) 2020/03/20(金)11:04 ID:405ti7Ej0(6/6) AAS
>>279
例えば、Win32APIなど非同期処理もMSDNを読めばちゃんと理解できる。
ところが、Promiseは公式サイトが何を言っているのか分からないので
99%の人が理解できない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s