[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: (オッペケ Srf1-1wr4) 2020/01/06(月)10:30:38.61 ID:MCXR7U+mr(1) AAS
どうやらガチで頭の残念な子みたいだねw
作れるかどうかなんて、入出力さえ十分にできればほぼすべての言語で作れるっつーのw
156: (ワッチョイ 0233-Rcr8) 2020/02/12(水)02:31:04.61 ID:zXn0/Xf90(1) AAS
>>153
もう黙ったほうがええで。
アホが漏れとる。
214: (ワッチョイ cb4f-mnKr) 2020/03/01(日)21:01:11.61 ID:QPyt1UlH0(1) AAS
httpとブラウザの仕様の話なのでrubyは関係ない
227: (アウアウエー Sa3f-xiWk) 2020/03/06(金)20:06:25.61 ID:dfpAZ0dma(1) AAS
cobol には end があるが、しぶとく生き残っている
早く絶滅してほしいものだが
279(1): (ワッチョイ 8b14-9KJh) 2020/03/20(金)10:14:58.61 ID:u1wBzCgK0(1) AAS
>>276
× でも今のJSでPromiseを避けて済ますことは難しい。
○ 非同期プログラミングをするならどの言語でも一緒
GUI関連は大抵の言語で非同期処理をする
要するに画面の描画をブロックしてはいけないからだ。
RubyはそもそもGUIとかでてこないから
使わないだけ
318: (ワッチョイ a301-51IN) 2020/04/03(金)18:26:24.61 ID:q/cvlU880(2/4) AAS
>>317
>000 → ""
“000”のleading zeroを除くと“0”では?
478: (オッペケ Sr33-I8iA) 2020/05/12(火)22:18:02.61 ID:Yyd7NZU2r(1) AAS
いいんじゃない。自分の作ったAIと他人の作ったやつを対戦させてみればよい
673: (オッペケ Srf1-wvIG) 2020/08/14(金)18:58:09.61 ID:5nafUaAcr(2/3) AAS
そもそも本当に文字化けなのか?
想定する文字列と
p ss
した結果は?
695(1): (テテンテンテン MM4f-f6AD) 2020/08/19(水)00:17:36.61 ID:45CsPPnjM(1) AAS
エンコーディングのコストなんてIOに比べりゃ無視できる
ぶっちゃけRubyのやり方は百害あって一利無し
752(1): (ワッチョイ bf8c-9HBf) 2020/09/02(水)18:19:28.61 ID:0/6Ab1gT0(2/2) AAS
rubyInstallerでruby 2.7入れたんだがirbのレスポンスがめちゃくちゃ遅くて
かなりゆっくりキーボード入力しても入力を取りこぼすんだけど
速くする方法ありませんか?
844: (ワンミングク MMd3-D/jF) 2020/11/01(日)00:02:35.61 ID:X6j+EvTNM(1/2) AAS
>>842 さん
特に、>>843 さん
実装を教えていただいて、ありがとうございます。
外部リンク:ideone.comに記載されていた実装は
私では考えつくことができませんでした。
何を勉強したら書けるようになるのか、悩みます。
ちなみにですが、私の考えたeachの実装は以下のようなものです。
省9
874: (ワッチョイ dd2c-tE7G) 2020/11/13(金)01:16:13.61 ID:LLS1FCOb0(2/7) AAS
正気?
初心者が、こんな事をする訳ないだろ
C/C++ を、数年以上やってからの話
939: (ワッチョイ 6214-l3pW) 2020/12/02(水)23:36:25.61 ID:26rcFOAE0(1/2) AAS
deprecatedで混乱するもんなの?
廃止じゃないでしょ?非推奨でしょ?
そりゃ書き換えないといけないが
普通deprecatedになってから書き換えるでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s