[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: (ワッチョイ e252-iiEx) 2020/01/18(土)10:05:38.54 ID:Qnj8VWpB0(1) AAS
>>75
5chを荒らすことしかしてないお前が言っても説得力ゼロだ
94: (ワッチョイ a12d-GCXE) 2020/01/21(火)16:39:26.54 ID:98cKibZ60(2/2) AAS
>>90
そっちか!勘違いしてたぜ
325(1): (オッペケ Sr01-KN+/) 2020/04/03(金)20:24:38.54 ID:MoLJYTUlr(2/2) AAS
>>324
この板の荒らしって単芝君くらいしか知らんかったわ
326: (ワッチョイ a301-51IN) 2020/04/03(金)20:48:35.54 ID:q/cvlU880(4/4) AAS
>>323
お題スレは質スレじゃないんだから並行してても別にいいよ
あそこはお題に対してこんな解き方もあるんやでを披露しあって楽しむ処
392: (ワッチョイ 6f33-Xq4u) 2020/04/11(土)01:27:54.54 ID:EGHdPfzv0(1/2) AAS
>>388
Linuxと同じでもないし、同じだとしても別に覚えやすくはねえよ。
おまえがBashに慣れとるだけやろ。w
PowerShell もそれなりにクセがあるから、どっちもどっち。
まあ、今さらcmdはないやろ、というならわからんでもないが。
623: (ワッチョイ a935-GKXO) 2020/08/11(火)12:51:41.54 ID:a9fFSUGp0(3/3) AAS
>>622
great thx!
655(1): (ワイーワ2 FF8a-jwrZ) 2020/08/13(木)10:20:15.54 ID:m1xh97jBF(1) AAS
>>651
unix とか shell とか C の関数とか
戻り値の扱いが統一されてないのは不自然だよね
660: (ワッチョイ e52c-178q) 2020/08/14(金)05:15:39.54 ID:SCMnTycc0(1/2) AAS
「ruby dll 呼び出し」で検索すれば?
ただ、Windows 用にコンパイルしても、正常に動くかな?
696(1): (ワッチョイ 7fa5-u2+K) 2020/08/19(水)00:28:27.54 ID:dM5o8vR90(1) AAS
windowsのファイルシステムのエンコーディングを中途半端なままにしたことで、
windowsユーザーへの嫌がらせになった以外に何の意味もなかった
952: (ワッチョイ 8ea7-3brL) 2020/12/04(金)00:07:56.54 ID:fauI+lK+0(1/2) AAS
ありがとうございます
CentOS 7.8上に Ruby2.5.8 + Rails4.2 + MySQL8.0 で立てる、ごく普通の
Webアプリを構築しています。nginxは1.16です
ログイン画面で認証(sorcery)したら次画面に自分が所属する店の売り上げを
表示する、というアプリを作っているのですが、店の売り上げはログインした
ユーザに関する店の情報だけ出せば良いので、ActiveRecordのdefault_scopeを
使って、current_userのユーザ情報を元にscopeを設定しています
省4
979: (ワッチョイ c54e-2ulA) 2020/12/24(木)08:31:42.54 ID:7F4cW8XH0(1) AAS
いや指定した数だけループしろよ
何勝手に回数10倍に増やしとんじゃい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s