[過去ログ]
Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
Ruby 初心者スレッド Part 66 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
41: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9233-YCNF) [sage] 2020/01/07(火) 20:57:12.48 ID:9/TsdlFE0 必須でないモジュールが分離されていってんのやろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/41
167: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 122c-LiuO) [sage] 2020/02/14(金) 12:36:32.48 ID:+9NDg3r60 msys2 無しのWindows 10, Ruby 2.5 で、 WEBrick::HTTPServlet::CGIHandler は使えない! ERROR CGIHandler: C:/Ruby25-x64/lib/ruby/site_ruby/2.5.0/ruby_installer/runtime/msys2_installation.rb:63:in `iterate_msys_paths': undefined method `split' for nil:NilClass (NoMethodError) エラーログに、enable_dll_search_paths とあるから、dll でも使うのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/167
302: 299 (ワッチョイ e5ad-KN+/) [sage] 2020/04/01(水) 22:04:08.48 ID:8LLFjcSO0 class Human attr_reader :age, :sex def initialize(age, sex) @age = age @sex = sex end end taro = Human.new(24,'man') hanako = Human.new(18, 'woman') p taro.age p taro.sex p hanako.age p hanako.sex http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/302
388: 385 (ワッチョイ 062c-5WFu) [sage] 2020/04/10(金) 23:02:56.48 ID:2KZut19P0 PowerShell・コマンドプロンプトから、ruby コマンドを実行できる それらを、VSCode 内から起動せずに、単独で起動しても実行できる。 cd などのパスの移動コマンドも使える cd .. で、親フォルダへ移動するとか cd ../.. で、親の親フォルダへ移動するとか フォルダ内の中身を見るのに、 PowerShellなら、ls コマンドプロンプトなら、dir コマンドプロンプトよりは、PowerShellのコマンドの方が、 Linux コマンドと同じものが使えるので、覚えやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/388
450: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d3e6-Qfm0) [sage] 2020/05/10(日) 15:26:20.48 ID:idocV57G0 「主張しないOSだったから世界に広がった」TRONの生みの親・坂村健が語る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/450
468: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ be2c-Qfm0) [sage] 2020/05/11(月) 21:52:37.48 ID:M5DpbX0A0 Go, Ruby など、サーバー側は、CLI のちょっとしたフィルター・パイプなどを作るとか。 でも、しょーもない 「プログラミングのお題スレ」の簡単そうな問題を解くとか Selenium Webdriver, Nokogiri で、簡単なものをスクレイピングするとか。 漏れはこれで、yahoo などのログインを自動化してる SASS, Bootstrap, jQuery なども初心者向け。 Linux コマンドも、10個ぐらいは学んだ方がよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/468
506: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa93-gIXh) [sage] 2020/05/17(日) 13:48:03.48 ID:2FMa8UuXa >>505 さらに 特にエラーメッセージがあるときはそれを貼る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/506
513: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr63-Wcp/) [sage] 2020/05/19(火) 07:21:37.48 ID:7tJzJz77r 誤差が嫌ならRational使え 1.step(3, 0.2r) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/513
516: デフォルトの名無しさん (オッペケ Srbb-vdj3) [sage] 2020/05/20(水) 01:23:52.48 ID:DUBnOkDWr 誤差のせいで四捨五入しても一意に定まらねえよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/516
552: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1514-14A0) [sage] 2020/06/08(月) 21:30:36.48 ID:L2Cj2YHN0 macOS本体よりもでかい?Xcodeってなんなの? https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1574170194/ なんか8GB?ぐらいダウンロードさせられるんですけど? macOS本体もそれぐらいだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/552
720: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f14-YpYZ) [sage] 2020/08/20(木) 09:46:21.48 ID:Myo84Br30 >>715 それも違う。RubyはUnicode対応で作られてる だから内部もUnicode Windows側からUTF16で渡された場合はUnicodeで受け取るし ANSIで渡された場合はUnicodeに変換して処理する 出力する場合はその反対 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/720
883: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed5f-D0pj) [sage] 2020/11/13(金) 04:53:52.48 ID:1m9BN6xD0 難しそうなのであきらめました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/883
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s