[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: (ワッチョイ 022c-Sfrr) 2020/01/21(火)23:27:09.32 ID:nuZnWP/f0(2/3) AAS
VSCode が中心になってから、開発者全員がVSCode を使うようになって、
すべてのエディタ・IDE で使える、言語サーバーの規格化が始まった!
Ruby も対応してくれるかな?
109: (ワッチョイ 5f01-oRbG) 2020/01/23(木)00:38:32.32 ID:9sgUs0f40(1) AAS
304が返される状態にもかかわらず
画像が見えないなら基本的にはクライアント側の問題
まずはHTTPリクエストを確認しろ
163: (オッペケ Src7-gtE8) 2020/02/13(木)22:02:31.32 ID:TNGg/IHkr(1) AAS
p def foo(a)
a + 1
end.then{|s| method(s)[99]}
# => 100
169: (ワッチョイ 335f-JhxJ) 2020/02/15(土)13:46:02.32 ID:BIOI8zPQ0(1) AAS
>>167
ENV['PATH'].split(";")が失敗するってmsys2関係なくなかなかレアな環境だと思うが
環境変数をクリアしたりしてるのかい?
198: (ワイーワ2 FF82-7qQN) 2020/02/27(木)15:17:58.32 ID:G6pyHvdgF(1) AAS
掌田の本は要らん
275(1): (ワッチョイ 9301-lXNI) 2020/03/20(金)01:51:15.32 ID:b2ihZgLg0(1) AAS
>>271
その中で言語の要素はpromise/then/asyncの3つだけ
それも全部Promise
言語とフレームワーク/APIは分けて捉えないと
RubyとRailsを混同してるのと同じ
362(1): (オッペケ Sr5f-LdNq) 2020/04/09(木)21:04:33.32 ID:ZpQLfNz3r(2/2) AAS
ホントの初心者ならirbだけでよい。
それでちょっとまとまったことやりたくなったらメモ帳でも使えばよい。
いきなりVSCodeって、工作好きの子供にいきなり電動ドリルやチェーンソウを買い与えるような仰々しい印象なんだが。
まあ畢竟、外野が強制するものでもないし好きなものを使えばいい。
451(1): (ワッチョイ 7314-YoKk) 2020/05/10(日)15:38:52.32 ID:wRm6C2I10(1) AAS
「主張しないOSだったから世界に広がった」そう張するTRONはなぜ世界に広がらなかったのか?
489: (ワッチョイ 7f2c-JcAG) 2020/05/13(水)18:13:34.32 ID:VSt/R8YQ0(1) AAS
Ruby は、小説ゲームなどのシナリオを、ゲームデータに変換するツールには使えるかも
Lua, Squirrel などを使うことも多いけど
554: (ワッチョイ ff01-NdOG) 2020/06/10(水)23:42:30.32 ID:mC7kOgCm0(1) AAS
"string”を ["s", "st", "str", "stri", "strin", "string”]にする場合の便利メソッドってある?
reduceじゃなくてaccumlator付きのmap的なやつ
589: (オッペケ Sra3-jzci) 2020/06/28(日)21:09:18.32 ID:aRNwulycr(1/2) AAS
>>582
質問の要件を満たしていません。
知性をアップデートしてから出直してきてください。
654: (ワッチョイ 7133-UdbQ) 2020/08/12(水)18:29:24.32 ID:RMBTHnXK0(4/4) AAS
>>653
「終了」だけの話じゃないから。
707: 700 (ワッチョイ 1f2c-1yu9) 2020/08/19(水)10:38:39.32 ID:w/3evjlx0(7/9) AAS
簡単に言えば、serialize と同じなんだろう。
異なるアプリに、Ruby のオブジェクトを渡せない
1 などの数値も、"1" みたいな文字列になってしまうのだろう。
すべての型情報が無くなって、文字列になる。
だから、YAML.load とかを、使っているのだろう
今なら、JSON を使う事が多い
745: (ワッチョイ c9e6-8BP0) 2020/09/01(火)23:33:04.32 ID:knLE24Nq0(1) AAS
ブロックと;省略で
File.open("filename","w") { |file| puts "nanigshi=#{変数名}" )
みたいに書くのがRubyっぽくない?
770: (ラクッペペ MM7f-0zgZ) 2020/10/02(金)11:29:50.32 ID:36KHjBX6M(1) AAS
すみませんでした
998: (アウアウカー Sa6f-7Nrl) 2021/02/12(金)08:27:51.32 ID:PHAHurb8a(3/5) AAS
埋めておきます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s