[過去ログ]
Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
Ruby 初心者スレッド Part 66 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e252-iiEx) [sage] 2020/01/19(日) 12:40:31.29 ID:Wel1D6/w0 >>81 そいつ(>>80)はいつもの荒しだから、道理がわからないのも納得だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/82
184: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr07-VXi+) [sage] 2020/02/25(火) 22:00:57.29 ID:uBU1PACqr >>182 puts str[/\Aa*\K.*/] # => bc http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/184
323: 311 (ワッチョイ 4b2c-AHN4) [sage] 2020/04/03(金) 20:00:56.29 ID:tv+k2Xei0 プログラミングのお題の方に書き込んだので、このスレから移動してください! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/323
379: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2314-9hq2) [sage] 2020/04/10(金) 16:01:46.29 ID:nukGJGZx0 >>376 だからお前の言うirbの記録=何の整理もしてない実行ログだろ? あとから見ても何もわからない。これかなーって実行してエラー発生w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/379
399: 284 (ワッチョイ 062c-5WFu) [sage] 2020/04/13(月) 07:50:48.29 ID:czmtm8eF0 Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、Rails 環境を構築するために、 nodejs も必要なので、既にインストールしていた、rbenv 環境を削除して、 anyenv で、rbenv, nodenv を管理することにしました マイクロソフト、Rails Girls などは、バージョンマネージャーに、NVM を使っているようですが、 anyenv なら、使い方が同じなので楽です rubyのコンパイルに、20分ほど掛かって、 ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/399
497: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f42-uRPb) [] 2020/05/17(日) 06:00:27.29 ID:ziL5Ecak0 CLIツールを作成するために、Bundlerをインストールしたいのですが コマンドプロンプトに$ gem install bundler と入力しEnterを押しても閉じるだけで何も状況が変わっていない気がします。 既存のCLIツール作成の記述画面を調べてみても 学んだputs,if,繰り返し処理のような文法は一切なく謎の文字列にしか見えず 用語の場合は調べれば対応できるかもしれませんが、用語ではなく何を示しているのかさえわかりません。 助けてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/497
569: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93ce-MJ0R) [sage] 2020/06/14(日) 03:56:56.29 ID:n40LRnwv0 利用者の少ない言語で何やってんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/569
843: デフォルトの名無しさん (スッップ Sd33-OXsB) [sage] 2020/10/31(土) 15:21:36.29 ID:OmKC8x+Wd >>841 https://ideone.com/IjTOn4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/843
872: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed5f-D0pj) [sage] 2020/11/13(金) 00:34:11.29 ID:1m9BN6xD0 #include <ruby.h> int main() { // Rubyインタプリタの初期化 ruby_init(); // スクリプトの実行 rb_eval_string("print 'Hello World!'"); // Rubyインタプリタのクリーンアップ ruby_cleanup(0); } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/872
926: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b72c-OOND) [sage] 2020/11/30(月) 21:45:48.29 ID:r8rQ87Qr0 Rails チュートリアルは軽く「たのしいRuby」の10倍以上はある MVC は、構造・デザインパターンなどを学ぶのが大変 おまけに、Linux・サイト製作の基本知識とか、 データベース・ERB・HTML・CSS/SASS・JavaScript・Webpack・テストとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/926
957: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 66e6-RsF0) [sage] 2020/12/08(火) 13:45:26.29 ID:/FLfc1Yi0 anemoneが更新されていないのですが、 代替えってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/957
986: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa71-crlN) [sage] 2020/12/25(金) 01:50:36.29 ID:J4ouM17Ca >>983 Rubyからunityを呼び出せば原理的には可能じゃないの? そんなめんどくさいことを誰がやるのかという問題はあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/986
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.034s*