[過去ログ] Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76: (ワッチョイ 82a5-36M6) 2020/01/18(土)09:12:19.27 ID:6Wtj4R8r0(1) AAS
>>69
アホの東洋経済はわざと因果を逆転させてるアホ集団だから気にしない方がいい
もとから年収の高い集団が内製の新言語使いだしただけだろ

要するに、東洋経済の従業員自体の年収はそんなに高くねーモン
企業内にバカしか詰まって無いから自身が取材したノウハウの全てを使ってない
だから10億プレイヤーが東洋経済にいない

同じ理由で潰れたのがbig tomorrow
357: (ワッチョイ c668-KRXG) 2020/04/09(木)20:18:17.27 ID:LYdNiQuc0(3/4) AAS
製品の詳しいことは解らないんですがそんなにだめなんでしょうか?
脳筋の私でもなんとか理解できてきたような気がするんですが…
442: (オッペケ Sr33-I8iA) 2020/05/09(土)20:55:06.27 ID:I3214lBor(3/4) AAS
>>441
少なくとも留数定理知らないバカは教養がない
476
(1): (ワッチョイ d342-aTVK) 2020/05/12(火)22:07:41.27 ID:Bhe4de5t0(1/2) AAS
C#がゲーム開発に適しているんですね。
ゲーム開発、セキュリティ関係、リモートワーク、システムエンジニアに興味があります。
540: (ワッチョイ 5a01-S/TN) 2020/05/24(日)01:01:16.27 ID:uX1h9ngP0(1) AAS
>>539
あらら、そうだね
これで比べればいいのかな?

Benchmark.driver do |x|
x.prelude %{ input = (1..2_000_000).to_a.shuffle }
x.report 'Array.new(0) + while + indexer', %{o = Array.new(0); i=0; while(i<input.size); o[i] = input[i]+1; i=i+1; end}
x.report 'Array.new(size) + while + indexer', %{o = Array.new(input.size); i=0; while(i<input.size); o[i] = input[i]+1; i=i+1; end}
省3
566: 496 (ワッチョイ 632c-aH+M) 2020/06/13(土)23:34:58.27 ID:V91HObFW0(1/2) AAS
>>496
に書いておいた

漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、
Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた

anyenv を推奨する。asdf もあるけど、
中を見たら、結局そのまま各言語の、*env を使っているものもあるみたい
773: (ワッチョイ b37c-gW4a) 2020/10/03(土)09:27:06.27 ID:F7oAx4CC0(1) AAS
-Ks -Ke -Ku があるから -Kw もあるはずだろう(驚き最小)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s