[過去ログ]
Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4
:
(ワッチョイ 2ed3-9wJp)
2020/01/04(土)01:58
ID:HyaapUw60(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
4: (ワッチョイ 2ed3-9wJp) [sage] 2020/01/04(土) 01:58:51.41 ID:HyaapUw60 乙です 前スレの「メソッドはオブジェクトか?」に関連してなんですが RubyのUnboundMethodやMethodのインスタンスたるメソッドオブジェクトって 既存のメソッドと等価な複製が作れるってだけで 元のメソッドをオブジェクトにしたものってわけじゃないですよね? たとえば、特異クラスなんかだと普段はオブジェクトじゃないけれど class << self; self end みたいなイディオムや Object#singleton_class メソッドでオブジェクトとして取り出せるし ブロックも &b のような仮引数を付すことでやはりオブジェクトとして取り出せるわけですが これらとはメソッドとは話が違う つまり「Rubyのメソッドはオブジェクトではない(〜としては扱えない)」と考えるのが妥当だと思うのですが この理解で合っていますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/4
乙です 前スレのメソッドはオブジェクトか?に関連してなんですが のやのインスタンスたるメソッドオブジェクトって 既存のメソッドと等価な複製が作れるってだけで 元のメソッドをオブジェクトにしたものってわけじゃないですよね? たとえば特異クラスなんかだと普段はオブジェクトじゃないけれど みたいなイディオムや メソッドでオブジェクトとして取り出せるし ブロックも のような仮引数を付すことでやはりオブジェクトとして取り出せるわけですが これらとはメソッドとは話が違う つまりのメソッドはオブジェクトではないとしては扱えないと考えるのが妥当だと思うのですが この理解で合っていますか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 998 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s