[過去ログ]
Ruby 初心者スレッド Part 66 (1002レス)
Ruby 初心者スレッド Part 66 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250: sage (ワッチョイ a265-aX25) [] 2020/03/17(火) 23:45:23.49 ID:Zy9Qhkko0 ぶっちゃけ、Rubyに慣れると、Pythonでコレクションを使うことが苦痛になるんだよな 「コレクションが最高にイケてる言語を作ろう(dat落ち)」から引用 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1491491123/43-45 > 43 1 名前:デフォルトの名無しさん Mail: 投稿日:2017/05/05(金) 18:00:36.59 ID:oGFFYBoD > コレクション使ってて使いづらいと思うことも最近は減ってきたよな > 昔より言語が進歩してるんだろか > > 44 名前:デフォルトの名無しさん Mail: 投稿日:2017/05/05(金) 21:23:00.44 ID:Qc8J8Hpx > >>43 > でもねぇ、世の中にはコレクション操作が使いづらい > 退化した最悪な言語が存在する > > http://d.hatena.ne.jp/edvakf/20090405/1238885788 > > 元々は手続き型として設計された簡潔な言語だったけど、 > オブジェクト指向やら関数型やらを行き当たりばったりに増築し続けたおかげで、 > コレクション操作に関する「一貫性」という設計哲学が破綻してしまった例だね > > 45 名前:デフォルトの名無しさん Mail: 投稿日:2017/05/05(金) 21:52:01.71 ID:Qc8J8Hpx > [Ruby] > a.sort().reverse().map{|x| x.to_s}.join('-') > > [JavaScript] > a.sort().reverse().map(function(x) { return x.toString() }).join(“-“) > > [Python] > '-'.join(map(lambda x: str(x), reversed(sorted(a)))) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1578068134/250
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 752 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s