[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part7 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
325: デフォルトの名無しさん [] 2020/02/09(日) 09:17:52.91 ID:+zIHtuum >>324 サンキュー 俺もいままとめてるから(今日あたりで7割がたきまりそう)参考にする。 なお、俺のこれまでよさそうなの Bookmarks 必要な単語どんどんぶち込んでおくのに便利 Japanese language Pack for enabled なれたら英語モードでいいのかも今のところ入れておく One Dark Pro テーマでいろいろ迷ったがこれでいいのかもしれない、あとAyaだっけ?あれもいい感じ Paste Image 必須、画像コピペ用 Power Mode これを入れておくと長文ガリガリ書くときに面白い。エフェクト。 vscode-journal カレンダー(設定で任意のドライブに変えておくこと必須) vscode-journal-view 上記のカレンダーの拡張。vscode-journalと一緒に入れておく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/325
333: デフォルトの名無しさん [] 2020/02/09(日) 12:18:05.92 ID:+zIHtuum >>330 と思うじゃん? そういう俺もインストーラー不要版(.zipのやつ、解凍時にdataフォルダを作って中に入れておく必要あり)を使ってるけど、 拡張機能で勝手にユーザーに書き込むのとかあるんだよな。 >>325で書いたvscode-journalがそうなんだけど、 これって自動的に予定表を作成してくれるのだがデフォルトだと保存先が空欄になってるから ユーザーに勝手にフォルダ作られてしまう。 システムが入っている場所でインストーラー不要版のVSCodeをつかってても、 システム外からインストーラー不要版のVSCodeをつかってても。 拡張機能を入れたら即設定で保存先を指定してやらないと結構迷う。 という場合もある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/333
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s