[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part7 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
529: デフォルトの名無しさん [] 2020/04/01(水) 04:55:56.98 ID:T/a2Vy7O change-case という拡張機能で、絶対パスの\ を、/ に変換できた! C:\Users\Owner\Documents\ c/users/owner/documents ただし、: は消えたけど 他にも、様々に変換できるので便利! c users owner documents C.USERS.OWNER.DOCUMENTS c.users.owner.documents C_USERS_OWNER_DOCUMENTS c_users_owner_documents c-users-owner-documents 一旦、kebab にしてから、大文字へ C-USERS-OWNER-DOCUMENTS http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/529
530: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/01(水) 05:10:36.76 ID:T/a2Vy7O >>528 そういう拡張機能は、無いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/530
531: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/01(水) 05:22:56.34 ID:T/a2Vy7O インデントの強調表示は、v1.25で標準サポートされたのか。 highlightActiveIndentGuide を、true にすると有効 有名な拡張機能のindent-rainbow は、いらなくなった! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/531
532: 531 [sage] 2020/04/01(水) 09:18:37.65 ID:T/a2Vy7O >>531 修正 indent-rainbow を無効にしたら、カラフルな色が消えた! highlightActiveIndentGuide だけではダメ! やっぱり、indent-rainbow も必要です! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/532
534: 530 [sage] 2020/04/01(水) 10:21:57.82 ID:T/a2Vy7O >>528 拡張機能以外には、npm scripts に定義するとか、 gulp などのタスクランナーを使うとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/534
535: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/01(水) 10:53:31.33 ID:T/a2Vy7O >>533 F1(Ctrl+Shift+P)を押して、theme と入力して、 「基本設定: 配色テーマ」で変えられる カッコ類は、有名な拡張機能のBracket Pair Colorizer http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1576059976/535
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s