[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2019/12/12(木)14:00:44.87 ID:M6LsLPNB(1) AAS
VSで出来ることを何故わざわざVSより使いにくいVSCodeでやろうとするのかわからん
127(1): 2020/01/24(金)12:02:06.87 ID:YUEKblbO(3/12) AAS
>>121
ちなみに○ねで伏字にしてもその文脈から死ねとみなされる場合は発信者開示請求されるで
ちなみにお前は俺に対して死ねと書いていることだからアウトやな
民事の損害賠償請求の時効まで震えるつもりなんかな?
こわやこわや
189: 2020/01/31(金)13:28:46.87 ID:HVmlkk6l(1) AAS
>>187
いいよ
274(1): 2020/02/05(水)20:06:31.87 ID:uDz+/RAe(1/2) AAS
連投乞食また馬鹿自慢やってる(笑)
301: 2020/02/06(木)21:59:50.87 ID:eCutdiFM(13/14) AAS
返事返すのも遅いってとんだ凸凹なんだろうな生きてるの辛そう
別にここですぐ返事をする必要はねぇし、そんなの求めちゃいねぇけどさ、
瑣末な言葉の掛け合いごときで時間をまたいでどうしても言い返さないと気がすまないのってやっぱり凸凹なんだろうなぁと確信まで達することができるよな。
そんなのはおいておくとして、
カレンダーで検索してもよさそうなのねーな、
一応3つくらい拡張機能でヒットしたけど誰もインストールしてねぇじゃんか
305: 2020/02/07(金)00:41:53.87 ID:lX7R9DCC(1) AAS
毎日必死こいて道具イジリに精を出してるんだね
で、その報告をここに書いてるわけか
まあなんというか…
見てくれにこだわる中身空っぽバカの典型みたいな人だよね
307: 2020/02/07(金)02:42:04.87 ID:SXuA2KKc(1) AAS
承認が欲しいだけの馬鹿なんですよ
容認欲求はSNSやブログでやれ無能
NGガイジ日記ID一覧
ID:/nOOaAF/
ID:YUEKblbO
ID:Se9fy0Sa
ID:XvJ954ob
省4
338: 2020/02/09(日)19:26:32.87 ID:+zIHtuum(7/13) AAS
やっとわかった。
自力解決。
ほんと英語ってくそ言語だわ
352: 2020/02/09(日)22:49:44.87 ID:OliK3lJl(1) AAS
>>346
ただの構ってちゃんか、俺スゲーことやってるって勘違いして話したくて仕方のない困った奴だろう。
どうせ話は通じないから飽きるまでやらせて放っておくのがベストだと思う。
396: 392 2020/02/20(木)18:27:41.87 ID:rlR2t2y0(1) AAS
>>394
ここに、表示速度が“異常に速い”Webサイト、dev.to の事が書いてある。
やっぱり、他の言語では、Rails に勝てないw
レールは続く】 Ruby on Rails Part21 【これからも
2chスレ:php
500: 2020/03/24(火)21:02:12.87 ID:52Wf0f2H(2/2) AAS
転職するしかない
どうせそんなクソ会社に未来はない
536: 2020/04/01(水)11:25:33.87 ID:on+h3AL/(2/2) AAS
>>535
settings.jsonの
"editor.tokenColorCustomizations": {
"workbench.colorCustomizations": {
あたりで直接指定する方法はないんでしょうか?
他の色は大体指定できて好みどおりになったんですが
記号の色指定の仕方がよくわかりません
546(1): 2020/04/03(金)13:46:39.87 ID:kVXVbZJ2(1) AAS
それがスニペットなのでは
578(1): 2020/04/10(金)10:22:34.87 ID:OW7z2ky0(1/3) AAS
拡張子htmlにしても入力補完がされません
ファイル名左のアイコンもcやPythonなら変化するのですがhtmlだとデフォルトのまま変わりません
どうすればhtml入力補完機能を有効に出来ますか?
662: 2020/04/19(日)14:24:24.87 ID:eRit3vOg(1) AAS
いい加減、Java 6は捨てよう
670: 2020/04/25(土)05:28:29.87 ID:w3qyARnI(1) AAS
>>669
不要
697: 2020/04/28(火)14:59:15.87 ID:mGjecRyW(2/2) AAS
>>693
いやそうじゃなくてやってみたけど
エクスプローラから開いたらremote wslで開けないからあなたはremote wsl使ってないのって意味
758: 757 2020/05/17(日)16:12:54.87 ID:VCTpJO2T(2/2) AAS
一方、ファイルの右クリックメニューから、Code Runner で起動すると、
出力パネルが開くけど、リンクにならないので、そこからは飛べない
854(1): 2020/05/24(日)19:13:46.87 ID:jgGTkyFd(2/8) AAS
中国へ輸出するにはGB対応が必要で、日本が一番熱心だと思いますが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s