[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2019/12/14(土)14:32:58.24 ID:Jz+MiEfa(1) AAS
Uドライブ、って言うか質問の意図がわからん
57: 2019/12/24(火)10:37:54.24 ID:DWLgg12E(1) AAS
autoDocstringをインストールしてgoogleスタイルにしたんだけど、

右クリック→Generate Docstring
を選んでも、
summaryしか表示されません。。。

どなたか解決方法わかる方いらっしゃたら教えて下さい。
151: 2020/01/24(金)17:16:10.24 ID:D707F7N6(1) AAS
>>124
リポジトリのサーバーはgithubだから中華じゃないよ
152: 2020/01/24(金)17:37:37.24 ID:g7yOyqr8(1) AAS
拡張のjsonエディタでダブルクォーテーションの色を変更できるものありますか?
ダブルクォーテーション見えなくしてくれたら最高なんですが。
267
(1): 2020/02/05(水)16:02:20.24 ID:N9rwERnr(1) AAS
設定でプレビューオンにしてるのにプレビューで開かないんだが…
何度オンオフ切り替えても絶対プレビューで開いてくれない…誰か助けて
326: 2020/02/09(日)09:39:34.24 ID:+zIHtuum(2/13) AAS
Markdown All in One はやめにした。

Markdown Preview Enhanced
Markdown+Math
の2つにきめた。
しかし、Markdown Preview Enhancedでも数式は扱える。
だがそれはMarkdown+Mathと同程度の機能を満たしているのだろうか。
433: 2020/03/05(木)20:15:21.24 ID:h922Dn8C(1) AAS
>>429
同じことしたいと思う時あるな
自力開発すれば可能ではある?
434
(1): 2020/03/06(金)11:53:39.24 ID:NmMfJdDY(1) AAS
例えば新しく言語を作ったとして、コンパイルしてコンパイルエラーが
ファイル名:行番号:エラー内容
みたいな形式(例)で表示されたとします。

Visual Studio Codeからコンパイルを実行すると
これが下にされてクリックするとそこに
ジャンプするっていうのがよくあると思いますが、
この新しく作った言語をこれに対応するにはどうすれば良いのでしょうか?
省4
450: 2020/03/09(月)19:47:54.24 ID:FxKHTKIk(1) AAS
>>440
終わらせなければいいじゃん
453: 2020/03/09(月)21:39:18.24 ID:fjM728z7(1) AAS
秀丸はVZの常駐が強力すぎて常駐幻想が残ってた時代の産物。
537
(1): 2020/04/03(金)10:35:43.24 ID:VFH5PhFl(1) AAS
Visual Studio Codeの代替を狙う統合開発環境「Eclipse Theia 1.0」リリース。VS Codeの拡張機能を利用可能、デスクトップ版とWebブラウザ版に両対応
外部リンク[html]:www.publickey1.jp
557: 2020/04/04(土)13:44:54.24 ID:D3YAm/eb(1) AAS
つ 山羊
628: 2020/04/17(金)12:10:40.24 ID:gCnfMb0N(1) AAS
ビルドスクリプトないとか何十年前の話だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s