42Tokyo【プログラミング学校】 (408レス)
42Tokyo【プログラミング学校】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
267: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/20(土) 23:30:20.62 ID:sm1BmVan 知識ある人がいい感じで周りに影響してくれれば全体の質も上がるんだろうけど 現状そういうサイクルは期待できない感じだなあ。 変に擁護してる感じの人達は実際のところをわかってるんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/267
268: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/21(日) 13:43:37.68 ID:rur/nbaU >>221 > まあGitHubに42の学生が作ったリポジトリが大量にあるのに、それを無視してチェリーピッキングしてる時点でお察しですわ 優秀な42の生徒さんの中でも特に頭良さそうな東大の学生さんがクソコード 書いてるのどう思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/268
269: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/21(日) 13:58:15.78 ID:jAGl7lqb 学生さんだから当然では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/269
270: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/21(日) 14:16:11.88 ID:rur/nbaU >>269 「優秀な42の生徒さんの中でも特に頭良さそうな東大の学生さんがクソコード 書いてるの」を「学生さんだから当然」と説明するんであれば、42Tokyoは教育機関としてポジティブに作用してないと言ってるに等しいと思うけど大丈夫? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/270
271: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/21(日) 14:22:25.36 ID:jAGl7lqb 卒業するころには優秀に育ってるでしょう。 それが教育です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/271
272: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/21(日) 18:21:57.77 ID:atMCkF+g まず課題がわからんからな 最初の方の課題でそんな要求も高くないだろうし、これで十分課題の仕様を満たしてるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/272
273: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/21(日) 18:24:56.28 ID:YEW47Y5U 昔から、Ruby の女神・池澤あやかも言ってた 慶応大学のC の授業とか無意味と言ってた。 ほとんどの学生がプログラミングはしょーもないし、役に立たないと言ってた。 それで彼女は、山陰地方のRuby on Rails の合宿で勉強した 筑波大学はRailsチュートリアルを採用している たぶん、42Tokyo を数年やっても、 YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の月千円のRailsサロンに勝てないw 未経験者が半年で、エンジニアになって転職していく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/273
274: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/21(日) 18:34:59.66 ID:rur/nbaU >>271 「そうなったら良いのになあ」という願望しか語れないのはわかったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/274
275: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/21(日) 18:38:59.17 ID:S3KIc3UD 273 ドカタ量産サロン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/275
276: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/21(日) 19:21:35.91 ID:mKWnrM0V >>272 > まず課題がわからんからな 目が節穴か知能に問題があるかな https://github.com/YJI5212/42Tokyo/blob/main/README.md https://github.com/unstoppa61e/ft_printf/blob/master/README.md http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/276
277: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/21(日) 19:25:13.93 ID:mKWnrM0V > 最初の方の課題でそんな要求も高くないだろうし、これで十分課題の仕様を満たしてるんだろう 初歩的な課題だとしても不具合あってもおkってワケないじゃんバカかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/277
278: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/22(月) 11:00:29.85 ID:cU8RSXRr なんでこんなに粘着してるんだ 落ちた奴の妬みにしか思えないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/278
279: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/22(月) 12:42:02.51 ID:z8suSpIB > 落ちた奴の妬みにしか思えない 技術的ツッコミこれだけできる人が42Tokyoみたいな初心者対象にした スクールを受験する想定がまず意味わからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/279
280: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/22(月) 18:59:34.89 ID:apvS8VV2 課題を解く上で十分ならそれでいいと思うけどね 何がそんな問題なんでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/280
281: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/22(月) 19:02:26.21 ID:9gSL1iVp 高校生や大学生が学ぶ無料のスクールに粘着してるのは何故なのか。 謎が謎を呼ぶ日本の夏であった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/281
282: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/22(月) 19:53:26.74 ID:apvS8VV2 無料なんだし、学業でも仕事でもないんだし、楽しく通えばいいのにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/282
283: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/22(月) 20:12:12.01 ID:zss5JqRP クソコードは社会の迷惑だしそういうコードを書く人材を輩出する42Tokyoは社会の敵よね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/283
284: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/22(月) 23:12:53.74 ID:zss5JqRP >>281 > 高校生や大学生が学ぶ無料のスクール ハァ?お前42歳の恋するC言語さん馬鹿にしてんの?絶対許さんぞ?? http://mediaart.blog.jp/archives/15148475.html https://megalodon.jp/2022-0822-2309-57/mediaart.blog.jp/archives/15148475.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/284
285: 273 [sage] 2022/08/23(火) 08:06:15.29 ID:IfPFAXMx >>273 にも書いたけど、 大学のC の授業とか無意味。 数年以上掛かるし、役に立たない・何も作れない 受けた生徒が皆、プログラミングはしょーもないと言うようになるだけ だから、筑波大学はRails チュートリアルを採用している。 ウェブアプリが作れるから。 実際に動くものが作れる Ruby の女神・池澤あやかは、山陰地方のRuby on Railsの合宿で勉強した。 今はフリーランスの開発者か。 東宝芸能経由のタレント業もやっているかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/285
286: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/23(火) 12:56:54.24 ID:uUx7md/Q 最初に学ぶ言語は何でも良いと思うけど、42TokyoはC言語使ってる癖に C言語の安全な書き方教えてないのがヤヴァいと思う。 やっぱ生徒同士で教え合う仕組みに無理あるんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/286
287: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/24(水) 22:13:30.31 ID:Mzz9ZFgx 東大の学生さん42Tokyoの課題のアセンブラの問題もやってるんだなあ。 https://github.com/YJI5212/42Tokyo/blob/main/libasm/ft_strdup.s > _ft_strdup: > push rdi > call _ft_strlen > mov rdi, rax > call _malloc > jc .error > mov rdi, rax > pop rsi > call _ft_strcpy > ret > .error: > mov rbx, rax > call ___error > mov [rax], rbx > ret mallocが失敗したのをフラグで判定するのわけわからんw つかmallocするサイズも間違えてるしw ft_strcpy呼んでる時のスタックのアライメントや.errorに分岐 した際にrbx破壊してるの見るとx86-64のABI分かってないなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/287
288: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/24(水) 22:21:45.54 ID:Mzz9ZFgx https://github.com/unstoppa61e/libasm/blob/master/libasm/ft_strdup.s > %define ARG1 rdi > %define ARG2 rsi > %define ARG3 rdx > %define LEN rax > > default rel > > section .text > extern _ft_strlen > extern _ft_strcpy > extern _malloc > global _ft_strdup > > _ft_strdup: > push ARG1 ; var = str; > call _ft_strlen ; LEN = ft_strlen(str); > > lea ARG1, [LEN + 1] ; ARG1 = LEN + 1; > call _malloc ; LEN = malloc(ARG1); > > mov ARG1, rax ; ARG1 = retV (= mallocked str); > pop ARG2 ; ARG2 = var; > call _ft_strcpy ; retV = ft_strcpy(ARG1, ARG2); > > ret ; return (retV); もう一人の人のはmallocのエラーチェックなしかよw ft_strlenが返した値に+1してるのはさっきの人よかマシだが。 スタックのアライメント間違えてるのは同様だしやっぱABI分かって ないのね。 よくこんなコード公開するなあ。これでレビューしてんのかよ。ザルすぎだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/288
289: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/25(木) 00:29:39.44 ID:c3F5CO0f 東大の学生さんでもたまたま優秀じゃない人が晒されてるのか、 42Tokyoのカリキュラムがロクでもないのかどっちかな? 東大の学生さんが優秀じゃない可能性って殆どなさそうな気はするけども。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/289
290: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/25(木) 02:37:31.99 ID:nQ9DrVQr 採用する側からすれば自己評価だけは高い42Tokyo生よかマジメな高専生とか 探したほうがお互いwin-winな希ガス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/290
291: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 18:07:06.28 ID:0EIahaI4 未経験学生が一番最初に取り組む課題のコードに対して、何年もコードいじってるおっさん達がやいのやいのいってバカにしてるのみるの滑稽すぎて草。 エンジニアがバカにされる理由ってお前らみたいな性根の腐ったモテないおっさんがでかい顔して跋扈して、口の端に泡ためてクチャクチャ人の揚げ足取ってるからやろ。 42入ってエンジニアを目指してるやつのコードが汚いからって、お前らになんか影響あるのか?そろそろ自分の汚ねえ内面を綺麗に書き換えたほうがいいんじゃねえの恥ずかしい。 熱意持って頑張ってる学生を攻撃してもお前らの失われた青春は帰ってこねーぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/291
292: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 18:49:09.01 ID:Wyy06xtB まったくです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/292
293: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 19:14:55.38 ID:nQ9DrVQr > 42入ってエンジニアを目指してるやつのコードが汚いからって、お前らになんか影響あるのか? 実際に不具合指摘されてるのに 綺麗|汚い の話に矮小化してるの草w ソフトの不具合が人の生命や財産を危険にさらす可能性があることに 考えが及んでないのも更に草ww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/293
294: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/25(木) 19:24:58.93 ID:Ffwdt7dZ ならここに書き込まずに直接コンタクト取ればいいのに あ、度胸がないだけかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/294
295: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 19:27:54.73 ID:nQ9DrVQr 熱意持って頑張りたい人なら偏差値高い大学の情報科学学べるとこ目指すのが良いと思うよ。 42Tokyoで熱意持ってってギャグとしか思えんのだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/295
296: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 19:40:11.65 ID:Wyy06xtB 最初から完璧なコードは書けないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/296
297: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/25(木) 19:47:23.08 ID:nQ9DrVQr >>296 教えてくれる人もいない42Tokyoに行って完璧なコードが書けるようになると思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/297
298: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 19:52:21.19 ID:Wyy06xtB 卒業生はアマゾンやメルカリに就職してるらしいぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/298
299: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/25(木) 19:56:08.70 ID:nQ9DrVQr > 卒業生はアマゾンやメルカリに就職してるらしいぞ。 入学者の何%がそゆとこ就職した、みたいなデータでも開示してくんないと 意味ない話じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/299
300: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 21:45:43.19 ID:jQXzp7Yx 単純にPiscineを受験する人のうち初心者ではない人は教える側に回ると思うけど その構図はPiscineが終わったあとも続くわけで 残っている人はおおむね上記にでた好奇心もあって残っているというのはほんの少しだけで だいたいは六本木の一等地で高い家賃をDMMと協賛企業に出してもらって 自分と近い技術レベルの気が合う人たちが養成機関という名の大学のサークルの延長でやっている 他の42とは違う日本スタイルでやってるんじゃないかという印象 運営に関わる可能性もあるから長居しているとかもあるだろうし 純粋にP2Pとかやるつもりはさらさらなく 楽しいという要素はPiscine以降はどんどん薄らいでいくからつら楽しいとか 無理してごまかしごまかしやってブラックホールに飲まれる人がいたりもするんだろう 初心者にとっても初心者じゃない人にとってもPiscineが、 楽しさがどんどん薄らいでいく形に変容して、半ばそのまま続いていくから 初心者じゃない人にとっての動機は六本木の一等地で自学自習と少し42のエッセンスがあるだけだから だいたいは自習室と42の役割が終わったらブラックホールに飲み込まれるという流れだろう これまでにどれだけのエンジニアを養成してきたのか そういった検証は行われていない、行う必要はないのだろうか 協賛してもらってるのにどれだけエンジニアを養成してきたかは別に知らなくてもいいんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/300
301: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 22:36:30.68 ID:jQXzp7Yx ワーママはZ世代の倫理的琴線に合致して有利、無職キモおじは不利な42tokyoでしょうし ワーママとそのお友達は結託してZ世代の逆鱗に触れたキモオジを仮想敵に仕立て上げて排除する そういう現象ってよくあるよね 勉強よりもキモオジ排除を第一に行動してるのかと思うくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/301
302: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/25(木) 23:29:45.68 ID:jQXzp7Yx もう恨み節はやめようと思ったのに キモオジ連呼されるのがボディブローのように効いてしまったので 言いたくなってしまった もう殴るのは勘弁してください 不快にさせてしまい申し訳ございませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/302
303: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金) 01:36:20.08 ID:7hu78sjC Piscineは3.95%しか突破できない狭き門。 42の学生である時点でサラブレットと言える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/303
304: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金) 01:44:16.46 ID:7hu78sjC Piscineを突破できない者は、「何故あんな奴が突破できて俺が出来ないんだ?」と文句を言いたくなるだろう。 しかし、42は養成機関であり、入学時点でプログラミングが出来る必要はない。 Piscineの課題は個人で取り組むものではない。 粘着するような性質を持つ者が突破できなかったのは偶然ではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/304
305: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金) 08:02:09.60 ID:UNjWHCAw 指導する人もいなくて東大の学生さんにクソコード書かせてしまう養成機関w 東大以下のアタマの人はどうなるやらww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/305
306: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/26(金) 08:04:34.00 ID:UNjWHCAw エロ動画配信業者から脱却を図ってる会社の宣伝に利用されてるだけだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/306
307: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金) 10:15:08.00 ID:kPdoJm60 >>303-304 入学審査が狭き門だということと42Tokyo東京が頭良い筈の東大の学生さんに クソコード書かせるゴミであることは矛盾しないからなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/307
308: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/26(金) 10:17:09.36 ID:kPdoJm60 希少だから価値があると錯覚させる方法はバカにしか通用しないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/308
309: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金) 10:28:32.34 ID:i2SIEm4o いいねしといたω https://www.youtube.com/watch?v=WetJ4ydi7FM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/309
310: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/26(金) 10:29:56.00 ID:oTThlrlk クソコードを書いてる人に教えられる人は通って、バッシングする人は落ちる。 会社としてもバッシングするだけの人はいらない。成長しないし、周りに迷惑だからだ。 クソコード書いてる人でも謙虚で学ぶ姿勢があれば化ける可能性がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/310
311: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金) 10:30:23.56 ID:i2SIEm4o >>297 反面教師だとしても酷過ぎるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/311
312: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金) 18:09:35.45 ID:fCaJRqVr 島津タイマーωωω http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/312
313: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金) 18:19:51.16 ID:fCaJRqVr ああ島津は悪く無いようだな https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661412931/279 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661412931/281 こっちが真相っぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/313
314: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/27(土) 03:08:03.88 ID:9mYnLx2S >>287-288 「libasm ft_strdup.s」でぐぐってみつけたけど https://github.com/Glagan/42-libasm/blob/master/ft_strdup.s この人のコードはちゃんとしてる感じ。 他、ダメなコードいくつか見たけど ・strlenが返した文字列長に+1しないでmallocの引数にしてる ・mallocの返り値のNULLチェック忘れ ・ABI違反、レジスタ破壊、フラグ判定の誤解 だいたいどれかミスしてる。 やっぱ教える人がいないというのと、なんか動いて見えればおkってことに しちゃうんだろうね。レビューでも間違い指摘とかできないんだろうな。 正解のコード書けた人は42じゃなくて個人の資質のお陰だろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/314
315: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/27(土) 11:14:38.24 ID:z31K+Zx9 こんなレベルの人に教えられてもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/315
316: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/27(土) 11:41:41.50 ID:9mYnLx2S > こんなレベルの人に教えられてもな 42Tokyoは論外として、やはりちゃんとした大学で学ぶべきって結論以外ないよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/316
317: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/27(土) 12:52:53.26 ID:z31K+Zx9 そこで大学持ち出すのは違うと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/317
318: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/27(土) 13:55:11.70 ID:O4OBzGCk 大学で勉強しないでチートしたい人が支持してる感じなのかな >42Tokyo http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/318
319: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/27(土) 14:33:14.59 ID:RoUz3vDs 野球選手になれなかった落ちこぼれに、団体競技の方法論を叩きこむのが目標では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/319
320: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/27(土) 15:09:40.07 ID:9Q7GTRjh > 未経験学生が一番最初に取り組む課題のコードに対して、何年もコードいじってるおっさん達がやいのやいのいってバカにしてるのみるの滑稽すぎて草。 を真に受けたとすると、バットもボールも触ったことないレベルの人が対象ということになるので「野球選手になれなかった落ちこぼれ」は違うかも。 大人になるまでバットもボールも触ったことない人がプロ野球選手は儲かると聞いてそれになりたいと言っていて、その人に対してウチに入ればなれるかもしれませんよと言ってる詐欺師が42Tokyo、というのがしっくりくる希ガス。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/320
321: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/27(土) 15:13:36.84 ID:9Q7GTRjh 指導もしないで生徒たちに自主練だけやらせてプロになれると言ってる42Tokyoはやっぱすげえわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/321
322: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/27(土) 15:27:57.15 ID:n5VuK+5f ケソタやウニケージと比べてどれが悪質? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/322
323: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/27(土) 18:39:19.94 ID:RoUz3vDs >>321 団体で戦う方法を学ぶには良いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/323
324: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/27(土) 19:26:26.09 ID:9mYnLx2S レビューなんて会社入ったら誰でもやらされるし誰でもやれることなのに それが強みか何かと思ってるのすげえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/324
325: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/28(日) 13:47:29.59 ID:hWQ2vSNY レビューで言われてもおかしくなさそうなコードへのツッコミを 42Tokyoを支持してる感じの人達が拒絶してるのは興味深い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/325
326: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/28(日) 22:28:06.41 ID:6i8mKfdp > いやコードレビューでタイポが発見されるなんて日常茶飯事なのでは… > というかそのためにコードレビューするのでは… ↑コードレビューの目的を誤解してる例 42Tokyoを支持してるのはこういう人達(呆 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/326
327: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/29(月) 19:24:06.86 ID:iMDvJogZ Piscineは3.95%しか突破できない狭き門。 42の学生である時点でサラブレットと言える。 敬うべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/327
328: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/29(月) 20:06:17.54 ID:Qu5uun0o 3.95%というと25人中1人くらい? 頭の良い高校のクラスでの1位か2位くらいって考えると結構良さげな気がするけど バカ高校でのクラスの1位2位くらいって考えると大したことないかな。 42Tokyo受けた人の中での3.95%ということなのでどっちかというと後者だろうし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/328
329: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/29(月) 22:10:11.33 ID:iMDvJogZ 42の学生さんは大盛無料にするべきでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/329
330: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/30(火) 00:22:49.72 ID:pMsboUP2 42の学生さんは大盛無料はもちろん味噌汁もお代わり自由にするべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/330
331: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/30(火) 19:12:36.28 ID:1bqTl+SV おっさんが>>329-330みたいなの書いてると思うと、とても高卒大国ニッポンらしいとです こんなの韓国では考えられませんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/331
332: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/30(火) 19:49:15.52 ID:1z0zr7EG > 韓国では考えられませんよ 韓国ではおかずが食べ放題(但し残飯リサイクル)らしいし文化の違いだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/332
333: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/30(火) 20:33:33.65 ID:JX5dIUhK 朝鮮では、ご飯抜きか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/333
334: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/30(火) 20:34:46.26 ID:JX5dIUhK オッサンの心の余裕を理解できるには、自分がオッサンになるしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/334
335: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/31(水) 12:43:18.56 ID:rJl0/9D5 生徒同士で教えあえば正しいコード、正しい書き方にたどり着けるという想定の様だけど Qiitaに投稿されてる42Tokyoのタグ付いた記事見る限りではその想定は楽観的すぎると 判断する他ない。 ここの仕組みをポジティブに評価してるやつの気が知れない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/335
336: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/31(水) 22:53:30.42 ID:2xBrJCtJ 【第48回】さらば42Tokyo https://anchor.fm/raida42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/336
337: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/01(木) 22:04:23.42 ID:P4dKpTai 教育では、生徒同士のコミュニケーションが一番大事。 単に講師の授業を聞くだけでは、退屈・受動的で学ぶことはできない Ruby on Rails を教える、 YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA とか、RUNTEQ などが重要視している サロン内で、皆で部活を作って活動する。 それで、AWS 部を作って、皆でくろかわこうへいのAWSサロンへ入ったりする キングコング西野のサロンも同じ。 教師から受動的に教えられるのではなく、生徒同士が自主的・能動的に学ぶ 自主的・能動的なものは、頭が働く 逆に、受動的なものは頭が働かないので無駄。 大人になっても指示待ち人間になるだけで、何もできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/337
338: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/02(金) 02:06:46.52 ID:Av0ub+t1 > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。 > なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。 > イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。 > > 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。 > 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。 > > ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。 > それらの写真は、集団ストーカーに使用される。 > 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/338
339: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/02(金) 10:06:54.43 ID:72jZtSI0 >>337 > 教育では、生徒同士のコミュニケーションが一番大事。 > 単に講師の授業を聞くだけでは、退屈・受動的で学ぶことはできない 42Tokyoの生徒さんが文字列処理の関数の独自実装程度で クソコード書いてる現実を見ると座学も必要と思いますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/339
340: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/03(土) 15:21:59.65 ID:DRQBO0l9 数週間でそこまで行ければ優秀では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/340
341: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/03(土) 20:42:07.92 ID:CaZAF8zd 入学試験受かった人の体験記みると入学試験にC言語が使われるので 予め本とかでC言語勉強して試験に臨んだみたいなこと書いてたりするけど 予め勉強しててどの入門書にも載ってるようなstrlenの実装でクソコード しか書けないんじゃ優秀とはとても言えないんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/341
342: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/04(日) 10:37:58.49 ID:RQxkFcRF ほんそれ ttps://qiita.com/Cowsisland/items/71248bdd081089b7ba09 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/342
343: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/04(日) 21:49:24.16 ID:xzqH3BJo 42Tokyoの生徒さんは馬鹿しかいないみたいだし、その記事のおかしいところもわからないだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/343
344: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/06(火) 15:40:11.77 ID:bzHy+QiP >>331 何の脈絡もなしに唐突に韓国という言葉を出さない方がいい イメージが下がるので風評被害にあう人がいるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/344
345: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/06(火) 18:43:27.13 ID:txnX2wDb 20年前のソウルはマナーが悪くて土人の国かと思ったけど、いまはものすごくスマートになってる。 逆に東京や大阪がビックリするくらいマナーが悪くなってる。 完全に土人の国。 運転手でさえ前を見ないでスマホを見てる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/345
346: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/06(火) 18:46:31.98 ID:txnX2wDb やっぱり豊かになるとマナーが良くなって、困窮するとマナーが悪くなるのかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/346
347: デフォルトの名無しさん [] 2022/09/06(火) 19:33:15.15 ID:CfnveDjb C言語おっさんが落っこちて、東大生が受かったって粘着しとるわけ? そら当たり前やろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574083744/347
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s