[過去ログ]
次世代が造った言語 blawn (460レス)
次世代が造った言語 blawn http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
75: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/25(金) 00:16:25.63 ID:MULKQLsl でもこれ賞に値するか? 短期間で作ったかどうかは関係ないっぽいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/75
77: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/25(金) 00:21:49.70 ID:MULKQLsl 作った子は超賢いんだろうけどさ flex、bison使ってllvm使ってと作り方がまっとうすぎておもしろくない 単に大学の内容を先取で勉強して作りましたって感じ 言語デザインとしての発想は平凡だと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/77
80: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/25(金) 00:27:03.30 ID:MULKQLsl 審査員の大学の先生たちが嫉妬の裏返しで持ち上げた結果なんじゃないの? 技術力は落ちてももっと発想の豊かなものを選ぶべきだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/80
118: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/25(金) 23:26:27.60 ID:MULKQLsl お前、なんか言ってることずれてんのよ LLVM使えることが評価されたポイントじゃないだろう そんなもん人が使うように作られた道具なんだから 少なくとも誰かが教えてやれば賢い中学生なら十分使えるようになるだろうさ そうじゃなく言語自体はどうなんだと 何か新しいパラダイムを生み出したのか? 実際にそれでアプリケーションを作ってどうだったのか? 既存言語と定性的、定量的な比較は行われたのか? そういうところだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/118
122: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/25(金) 23:39:39.87 ID:MULKQLsl な?ずれてるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/122
127: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/25(金) 23:48:16.16 ID:MULKQLsl 経済産業大臣賞(総合)もらってますがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/127
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s