[過去ログ]
次世代が造った言語 blawn (460レス)
次世代が造った言語 blawn http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
7: デフォルトの名無しさん [] 2019/10/22(火) 13:37:55.11 ID:E1qN728j ヒヒーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/7
225: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/27(日) 15:16:38.11 ID:Lik42TLZ 多くのレスは言語仕様としてはダメだっていう評価だと思うけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/225
245: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/28(月) 12:21:05.11 ID:24j81JFb さっき社内で第一回Blawn導入会議が行われた 意外だったのがこれまで色んな新技術をどんどん取り入れてたエンジニアが何人か反対してきたところ だけど、なんとか押し切ってBlawnで新規開発することに決まりそうw つーか好き嫌いせずに新技術なら取り入れろや!馬鹿コーダー!w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/245
278: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/30(水) 00:51:45.11 ID:wzBZ2b/I これどうやったら試せるの? sudo apt-get install blawn みたいな感じでいいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/278
368: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/03(日) 19:54:09.11 ID:l5HiP2pC Blawnは、Rubyに比べて、使いにくい。 returnのとこも、少しわかりにくい。 Web系で働くなら、Blawnより、断然Ruby。 次世代言語として、通用するのはやっぱりRuby!!!!!!!!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/368
414: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/08(金) 13:22:23.11 ID:cFNoCIrH 正直Blawnが出来てから全部の言語がジョークになったよな GoとかTypeScriptはもはやCOBOLと同レベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/414
428: デフォルトの名無しさん [] 2019/12/08(日) 10:12:48.11 ID:Jgwyobie メモリが安全なのがキモなので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571717826/428
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s