Rubyについて(アンチ専用) Part005 (342レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76: 2019/05/27(月)21:39:18.14 ID:qpjwwxOZ(2/2) AAS
>>75
これを機にパーサを書き直すのもアリだと思うが
bisonは捨てるべき
177: 2019/12/25(水)20:51:14.14 ID:aaAP7ysf(1) AAS
Rubyも同じようなの導入しようとして
失敗してるしな
273
(1): 2020/10/18(日)09:42:10.14 ID:cCnPRoH8(6/9) AAS
>>270
アホか。
dll hell起こしたいのか?
イマドキなんでもサイドバイサイドだろ。
dedupの効くファイルシステム使えばよかろう。
そういう所ついていけてないから、NODE_PATHがどうとか言っちゃうんだよ。
嫌なら、一つ上のフォルダでnpm i しておけ。
292: 2020/10/18(日)20:53:01.14 ID:tW6VBC66(2/3) AAS
>本当はテストを書きたくないんですよ。
>というのもDRYじゃないですよね。
>私たちはプログラムを書きたいんであって、テストを書きたいわけではないわけですよ。
>ただ、人類はまだプログラムを書くだけで、正しいプログラムを作る方法を知らないので、仕方がないのでテストを書いているのが現状だと思います。
この辺の話聞いてるとやっぱrubyあかんわと思うわ。。そりゃクソコードも量産されるわな。
326: 2022/11/20(日)12:50:37.14 ID:fpc4yMuK(1) AAS
2022年、GitHub上で最も使われたプログラミング言語 2位は「Python」 1位は?
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

Rubyは10位。なかなか圏外にならないな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s