Rubyについて(アンチ専用) Part005 (342レス)
上下前次1-新
18: 2019/05/14(火)22:24 ID:Umyq8Om1(1) AAS
まつもとゆきひろさん「Ruby3の目指す未来 -The Year of Concurrency-」〜RubyKaigi 2019 1日目 基調講演
外部リンク:gihyo.jp
Rubyと同様のスクリプト言語(インタープリタ型言語)であるPython,PHP,Perlでは静的型を導入しており,
Rubyも型を導入するべきでは,と長年言われてきました。しかしまつもとさんは
「Rubyに型を取り入れたくない(DRYではないから)」,「型宣言することはコンピュータに使われているような気になる」と述べ,
Rubyでは静的型は導入しない方針を示しました。
まつもとさんは「マルチコアの時代を予想できず,Rubyにスレッドを入れたことは後悔している」,
「Ruby2で導入したキーワード引数には問題点が多く,Ruby3では非互換の変更を予定している」など,
これまでの選択で失敗だったと思うことがたくさんあると語りました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s