[過去ログ] [RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743(2): 2019/05/15(水)15:21 ID:2d6D2TMV(3/5) AAS
>>740
もちろん全部いっぺんにやる必要はない。
現状で困ってる部分が10万そこらで改修できて以降は一切手直しの必要無しってんならわざわざRPAなんか入れる意義も意味もないな
だがそもそもそもの話、
>>サブシステムに区切って価値の高いとこから小さく置き換えるってのを繰り返すだけ
>>なんなら刷新する価値が低いサブシステムは無理にやらなくてもいい
ここでいう刷新費用をペイできないような糞サブシステムが大量に積み重なってボトルネックになってるから現場は困ってるって話なんだよね。
省10
744: 2019/05/15(水)16:07 ID:9iv/I2qD(1) AAS
>>743 核心をついてる。 DIY でツギハギするにしてもスブシロがやるとやらない方がマシだったんじゃないかというくらい効果がなく、逆効果も多い。
それよりは、1人でも2人でもそれなりのRPA専任(多分pythonでやることになるだろうけど)の人間を置いた方がマシ。 その方がペイすると思うけどな。
746: 2019/05/15(水)18:00 ID:R/f7PgZy(1/4) AAS
>>743
しかし最後に言及したタイプのユーザーが多数派なのでは?
動けばいいじゃんでずっと放置してきたから藁にも縋る思いでRPAに手を出してるわけだからな
RPAに手を出したからってその習慣が綺麗さっぱり改善するとはとても思えん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s