[過去ログ] [RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
436
(1): 2019/05/08(水)10:22 ID:znNi4A6U(1/4) AAS
大規模な工数管理というか人員管理レベルの話なんだから本来は経営層マターなのに、事務部門vs情シスっていう同階層間の抗争になってしまう構造がおかしいわな

なので、責任は一義的には経営層にある それは当たり前
だが、一方で情シスは情シスでなんやかんやリスクや多忙等の理由をつけて守りに特化しがちだから文句言われるんでしょう
「RPAじゃなくてプログラム組め」とか言うけど、じゃあスクレイピング用の簡単なツール作るので年間何百時間浮きます、みたいな攻めの試みはしてないんでしょう もしそういう試みをしてたら経営層もRPAよりまずそっちを考えるだろうし
438
(1): 2019/05/08(水)12:11 ID:2JjNEfMi(1/2) AAS
>>436
真面目に計算したらマイナスなんでな
短期的にはプラスかもしれんがそれは俗に言う技術的負債というものだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s