Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
534
(1): 2022/06/26(日)22:59 ID:Ter0iV/V(1) AAS
たびたびすみません
ばしっとフォルダ内のファイル名を取得することはできました
>CreateObject("Excel.Application")でエクセルを操作できるようにする
これの意味がようやくわかりました ありがとうございます

C:\Users\sanae\Desktop\vba\Book1.xlsx というExcelファイルのa3を変数に入れようとしているのですが
ぐぐったところファイルパスをつける書きかたが参考にできるページがみあたらず詰まっています
(このあたりにファイルパスとかシートとかを指定して)range(3.1) みたいなやり方かなあなんて思っているのですがどれもエラーになっちゃいました
省1
535
(1): 2022/06/27(月)00:21 ID:LR8Jvthl(1/2) AAS
>>534
外部リンク[htm]:officetanaka.net

を参考にしてください。

Sub Sample1

set mybook=myexel.Workbooks.Open "C:\Users\sanae\Desktop\vba\Book1.xlsx"
x=mybook.worksheets(1).range("A 3")

X の値をテーブルに書き込む
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s