Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

49
(1): 2019/03/12(火)22:39:48.12 ID:o5cGPdg/(1) AAS
>>46
商品テーブル、材料テーブル、商品の材料テーブルを作って、こんな感じで

SELECT [商品] FROM 商品の材料
WHERE 材料 IN (Form!材料A, Form!材料B, Form!材料C)
GROUP BY [商品]
HAVING Count([商品]) >= Form!条件数;

材料A,B,CそれぞれのサブクエリをJIONするよりは速い気がする
182
(1): 2020/11/27(金)16:20:14.12 ID:j3fR6c+j(1) AAS
レコード移動しないけど変更を保存したいときに必要だろう
214
(1): 2021/02/01(月)20:47:30.12 ID:g0s2XOHS(1/2) AAS
ファイルを取り出したいのか、ファイル名を変えたいだけなのか、何がしたいのかがわからない。
477: 2022/02/28(月)12:38:27.12 ID:jOzz1fM6(1) AAS
どんまい 気付きや学びに成りゃ無駄じゃ無い
603
(1): 2023/03/24(金)00:30:10.12 ID:higFVnZ+(1) AAS
recordset.Fields.Append "フィールド名", adChar, 200
とかでフィールドを新規設定するといろいろと挙動不審になって、エラーが頻発した。
俺が気がついたのはLen関数がおかしな数字を返すこと。スペースの数を返す。
これのおかげなのか、DictionaryのKeyが変なことになり、ただしいItemが取得出来なくて2日潰したわ。
Trim関数に入れたらまともに動き出した。よけいなスペースが付加されていたため、本来の値と異なっていた。
このあたりの事情を書いたものあるのかなあ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s