Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
Access VBA 質問スレ Part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
3: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/13(木) 18:14:38.10 ID:OtD2AZ3g プロパティーシートから直接Functinをcallするときに=Function()と書きますね。 これをvbaで設定できますか? モジュールプロパティーのCreateEvetnPorcからは当然ながらできません。 どのオブジェクトのメソッドならできますかね?それとも不可能でイベントプロシジャーでcall Functionと書くしか方法がないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/3
60: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/15(金) 21:26:19.10 ID:dImV5MMR オカマでも、男専、バイ、女専と分けないとトイレで掘られるリスクが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/60
78: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/04/25(木) 11:52:04.10 ID:vKKospK1 >>77 昔々はそうだった しかし、今はあり余るメモリをたらふく使って、高速にとか、プログラム書きやすくとかになってる。 (もちろん限度ってものはある) 昔は8bitや 16bit CPUだから、長い桁は時間かかった。今は 64bitなので、それ以下に収まれば充分高速。 (数億回ループするのは稀なので、あるなら都度ベンチ取ってロジックなど決めるといい) SIMDにより多く詰め込めるとかもあるけど、VBAでは多分使われてないから気にしなくていい わざわざ longに直す必要はない。これからは気にせず long使っていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/78
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/31(木) 14:53:16.10 ID:3aW6/Vt0 >>123 通ってたのが通らなくなったなら参照設定確認が最初の一歩 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/125
210: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/29(金) 13:44:54.10 ID:Xkyf+iIu >>209 もめでとう! 資格は財産! 凄いなスタンダードは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/210
230: デフォルトの名無しさん [] 2021/02/04(木) 15:46:42.10 ID:QbGo6q9b OLEオブジェクト型はどうやってSQL(select 文)で抽出するの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/230
239: デフォルトの名無しさん [] 2021/02/26(金) 20:55:30.10 ID:BHdQltm/ AccessからOracleに接続して、テーブル定義を取得しようとした場合、Currentdbにリンクテーブル作成してtabledefで取得するしかないですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/239
311: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/14(水) 10:15:39.10 ID:G8f2jTvc >>310 AccessからExcelよりのインポートすれば良い https://www.crie.co.jp/chokotech/detail/375/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/311
339: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/13(木) 13:31:32.10 ID:DinFNpWn だからって一から自分でつくるってのは飛躍してない? 家建てるときにどこのメーカーがいいですか? に対して自分で建てろといってるようなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/339
355: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/22(土) 19:40:24.10 ID:1Qe3fJgv ちょっと前までGoogleでデータベース・サービス持ってたのにいつの間にかなくなっちゃたな。 最近VBAよりGASが面白くなってきたので手を出そうと思ってたのに。 やはり無料じゃGoogleも厳しいか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/355
410: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/24(土) 14:08:20.10 ID:Q5wmuS+A おまえごときがVBAやる事そのものが間違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/410
473: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/23(水) 16:53:30.10 ID:/GeE/zJY >>472 ありがとうございます。この説明はとても親切ですね。よくわかりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/473
658: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/09(金) 03:25:01.10 ID:i6Y59lYy >>657 はい、います 365で突然、帳票の罫線が消えた事があります その時はAccessのバージョンを1つ前にロールバックして解決しました 方法は以下のURL参照 ■Office - Microsoft コミュニティ https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/office/67665e18-c4c7-4c1c-b5d1-3ff6e6cd8334 今だと一つ前はバージョン 2304 (ビルド 16327.20248)ですかね それでダメならもう一つ前へ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/658
689: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/14(木) 10:50:23.10 ID:t/htNvkA >>688 検証のために、メインフォーム上ににサブフォームとサブフォームをRequeryさせるだけのボタンの最小限の構成にしても 687で書いた現象が発生している(サブフォーム側はCurrentイベントにdebug.printを書いただけ) 私は何か根本的な勘違いをしているのだろうか?それともAccessの仕様なのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/689
703: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 10:57:33.10 ID:95ZKO4kH 検証ありがとうございます 浮動小数点を経由するので誤差がでるのは理屈としては理解できるのですが、 わざわざ十進型を使ってるのに…というのや、Fix()に渡される式の結果ではなく、 渡された段階で暗黙的な型変換が行われているっぽいのが腑に落ちなさの一因なのでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/703
761: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/02(水) 14:23:11.10 ID:DR9S3YFG Visual Studio の WinForms から Reportコンポーネント じゃあダメなんか? https://www.agtech.co.jp/products/fastreport.net/online/ProgrammerManual/ja-JP/UsingReportInVS/TypicalScenario.html True WinReports for .NET なんてのもあるけど、使えないのか? https://www.componentsource.co.jp/product/true-winreports-net-j/about Accessのレポートのように、微に入り細を穿つ作りはヨソのコンポーネントぢゃあ面倒 だとしても 用意されたものを使うっきゃ無いだろうに ハナシが逸れついでにググって見ただけだから君らの一件との整合性は知らん レポートコントロールってのも追加できるようだが、それもすでに使い物に成らんのか? https://qiita.com/vicugna-pacos/items/80e76059af2a29d5835f サイトの情報が古いてか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/761
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s