Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
Access VBA 質問スレ Part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
180: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/25(水) 18:43:23.08 ID:q3XRT9ff >177 ADOだと、Updateメソッド実行しなくてもレコードが保存される条件があったはず https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/client-developer/access/desktop-database-reference/update-method-ado >Update メソッドを呼び出すより前に追加中または編集中のレコードから移動すると、ADO によって自動的に Update が呼び出されて変更内容が保存されます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/180
233: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/05(金) 00:26:34.08 ID:OHtcWSU6 VBSでmdbに接続してaddnewしてupdateするだけの簡単なスクリプトの挙動がおかしい。 sub や Functionにして callすると成功するくせに、subじゃなくて素のスクリプトだと何もしない。 ちなみに読込みはどっちでも成功する。 なぜ、addnewのときだけ、プロシジャーである必要があるのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/233
254: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/17(水) 08:27:40.08 ID:o9MkZCaQ With Froms!フォーム名 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/254
398: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/15(火) 20:40:00.08 ID:XJxpvmdE >>393 mdbからaccdbにすると壊れ難くなる気がします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/398
637: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/16(火) 21:52:45.08 ID:Mqz2m8JL timer使っても同じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/637
694: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/14(木) 15:04:03.08 ID:t/htNvkA >>693 loadやactivateではrequery時にイベントが発生しないので、本来の目的を達成できません また、最初にフォームが開かれたときにはcurrentは一度しか発生していません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/694
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s