Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
上
下
前
次
1-
新
651
: 2023/05/24(水)10:26
ID:eouMPy16(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
651: [sage] 2023/05/24(水) 10:26:10.15 ID:eouMPy16 みなさまいろいろありがとうございます 自分の説明不足&理解不足ですみません。 ACCESSに入っている一覧情報を定期的に更新しなければならず、 その更新情報がExcelで来るのでそれを読み込んで…とやる感じです。 ACCESS側で固有に更新している情報もあるのでまるっと上書きではなく、 一行ずつ確認して該当の列のみ追加や上書きをしなくてはいけません。 それを、いまはAccessVBA内でExcelファイルを開いて 一行ずつ読み込んで内容確認して内容によってSQL流して…とやっているのですが、 もしかしてExcelファイルを中間テーブルにimportしてから 操作した方が早いのかな??と悩んで書き込んだ次第です。 「ExcelインポートしてACCESSで加工」と言ってくださってるのは 後者の場合を指しているのですかね? 今はとりあえずサンプルを作って動かして比較しようかと思っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1544620479/651
みなさまいろいろありがとうございます 自分の説明不足理解不足ですみません に入っている一覧情報を定期的に更新しなければならず その更新情報がで来るのでそれを読み込んでとやる感じです 側で固有に更新している情報もあるのでまるっと上書きではなく 一行ずつ確認して該当の列のみ追加や上書きをしなくてはいけません それをいまは内でファイルを開いて 一行ずつ読み込んで内容確認して内容によって流してとやっているのですが もしかしてファイルを中間テーブルにしてから 操作した方が早いのかな??と悩んで書き込んだ次第です インポートしてで加工と言ってくださってるのは 後者の場合を指しているのですかね? 今はとりあえずサンプルを作って動かして比較しようかと思っています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 137 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s