VBSで便利なプログラムを作れスレ 2 (853レス)
1-

747: 741 2019/08/17(土)02:01 ID:fYRni8gj(3/8) AAS
例えば、11階飛ばしで、
11, 22, 33, 44, 55, 66, 77, 88, 99階で割れないとき、
100階をチェックして

9 + 1 = 10回

11, 22, 33, 44, 55, 66, 77, 88, 99階で割れるとき、
89〜98階まで順探索となる

9 + 10 = 19回
省7
748: 741 2019/08/17(土)02:09 ID:fYRni8gj(4/8) AAS
例えば、13階飛ばしで、
13, 26, 39, 52, 65, 78, 91階で割れないとき、
92〜100階まで、仮に順探索しても、9回でわかるので、下の19回よりも少なくなる

7 + 9 = 16回

13, 26, 39, 52, 65, 78, 91階で割れるとき、
79〜90階まで順探索となる

7 + 12 = 19回
省7
749: 741 2019/08/17(土)02:15 ID:fYRni8gj(5/8) AAS
例えば、15階飛ばしで、
15, 30, 45, 60, 75, 90階で割れないとき、
91〜100階まで、仮に順探索しても、10回でわかるので、下の20回よりも少なくなる

6 + 10 = 16回

15, 30, 45, 60, 75, 90階で割れるとき、
76〜89階まで順探索となる

6 + 14 = 20回
省7
750
(5): 741 2019/08/17(土)02:19 ID:fYRni8gj(6/8) AAS
>>745
の、10階飛ばしが、最小かな?
9 + 9 = 18回

平方根、√100 = 10
だから、10階が最小になるのかな?
751
(4): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)03:19 ID:6zPYx3oD(3/16) AAS
>>750
もっとも効率の良い方法での最大数は?
752: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)03:26 ID:6zPYx3oD(4/16) AAS
参考になるかわからないですけど
絵を描いてみました
画像リンク[png]:light.dotup.org
753
(1): 2019/08/17(土)12:51 ID:32jjZcH1(1) AAS
過去にも同じような話題を出して、片山に回答してもらってんだろwwwwwwww
今回はルビーおじさんに回答してもらえてよかったねピッコロ ◆YAZTByPXwc6oさんwwww

>>260,262,264,266-268,271-272
754
(3): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)14:53 ID:6zPYx3oD(5/16) AAS
>>753
お前が答えるんだよ
なに他人事のように言ってるんだ
責任持て
755
(2): 2019/08/17(土)15:40 ID:bKsAsHNB(1/2) AAS
>>754
>>751を見るにお前の中ではその方法が確立してんだろ?
まさかバイナリサーチとか言い出さないだろうなwwwww
756: 2019/08/17(土)15:45 ID:bKsAsHNB(2/2) AAS
AA省
757
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:23 ID:6zPYx3oD(6/16) AAS
>>755
お前が考えるんだよ
ピッコロは客だぞ
758
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:23 ID:6zPYx3oD(7/16) AAS
バイナリサーチでできますか?
759
(1): 2019/08/17(土)16:37 ID:N2KOhwiO(1/2) AAS
>>757-758
自分で「あなたは卵を2つ持っています」と条件を設定しているくせに
それが何を意味するか全く分かっていない知恵遅れピッコロ ◆YAZTByPXwc6o
760
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:44 ID:6zPYx3oD(8/16) AAS
>>759
だから!どうやればいんですか?!
はっきりしてください!!
761
(1): 2019/08/17(土)16:46 ID:N2KOhwiO(2/2) AAS
>>760
>>750を見て分からないようだから素質ないだろ
自分でプログラムを組んで確認もしてないようだし
この程度で他人を添削とか舐めてんのかって思う
762
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:47 ID:6zPYx3oD(9/16) AAS
>>761
へーお前>>750見てわかったんだすげーじゃん
で、どうやんの?
763
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:47 ID:6zPYx3oD(10/16) AAS
説明してみろよ!!
764: 2019/08/17(土)16:48 ID:ftpKF9TP(1/3) AAS
以降、説明しろよの一点張りを続ける統失ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o

765: 2019/08/17(土)16:49 ID:ftpKF9TP(2/3) AAS
AA省
766
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:49 ID:6zPYx3oD(11/16) AAS
説明できないのな?
じゃあお前もどうやれば良いのかわかってないじゃん
767: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:52 ID:6zPYx3oD(12/16) AAS
いいか√100というのはとある数を掛けたら100になるってことを表してるんだよ
ピッコロのこの圧倒的説明力を見習って欲しい、コロ助のAA貼ってるようじゃダメなんだよ
768
(1): 2019/08/17(土)16:52 ID:ftpKF9TP(3/3) AAS
>>766
誰がお前に説明するかよww
説明したって素直に受け入れるわけがないくせにな
分からないんだから>>750を実装してろよ知恵遅れ
769: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:53 ID:6zPYx3oD(13/16) AAS
>>768
できないくせにwww
770: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:53 ID:6zPYx3oD(14/16) AAS
くやしかったら説明しろよ!!
771: 2019/08/17(土)16:54 ID:ERh99+52(1/3) AAS
コイツ絶対恥ずかしくて心拍数跳ね上がってるだろwwww
772: 2019/08/17(土)16:55 ID:ERh99+52(2/3) AAS
説明も何も>>750が答えなのに何で分からないのかねwwwww
773: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)16:56 ID:6zPYx3oD(15/16) AAS
あっ・・・(察し)
774
(1): 2019/08/17(土)16:56 ID:ERh99+52(3/3) AAS
AA省
775
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)19:50 ID:6zPYx3oD(16/16) AAS
Sqr(100) * Sqr(2)
でいけるっぽい
776
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)23:14 ID:Q/0o0KuH(1/3) AAS
>>774
ピッコロがいま何を考えてるかわかりますか?
777: 2019/08/17(土)23:16 ID:S1MzjnPF(1) AAS
>>775-776
自演乙
778: 2019/08/17(土)23:26 ID:EHSi+Biz(1) AAS
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
省18
779
(1): 741 2019/08/17(土)23:28 ID:fYRni8gj(7/8) AAS
>>745
の、10階飛ばしの、9 + 9 = 18回 が、最小かなと思ったが、
飛ばす階を変動すれば、もっと少なくできた。
飛ぶ階数を、1つずつ減らしていく

例えば、最初に17階へ飛んで、卵が割れるとき、
1〜16階まで順探索となる

1 + 16 = 17回
省8
780: 741 2019/08/17(土)23:29 ID:fYRni8gj(8/8) AAS
例えば、最初に14階へ飛んで、卵が割れるとき、
1〜13階まで順探索となる

1 + 13 = 14回

次に、14 + 13 = 27階へ飛んで、卵が割れるとき、
15〜26階まで順探索となる

2 + 12 = 14回

次に、27 + 12 = 39階へ飛んで、卵が割れるとき、
省15
781
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)23:49 ID:Q/0o0KuH(2/3) AAS
>>779
ブラボー!おお・・・ブラボー!!
782
(1): 2019/08/17(土)23:57 ID:TJ6a0CTR(1) AAS
>>781
これ三角数だよな
番兵2つのバイナリサーチでどうやるつもりだったんだ?
783
(2): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/17(土)23:58 ID:Q/0o0KuH(3/3) AAS
>>782
ピッコロに聞かれましても・・・
784
(1): 2019/08/18(日)00:11 ID:AyspTz0l(1/7) AAS
>>783


758 名前:ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o [] 投稿日:2019/08/17(土) 16:23:34.55 ID:6zPYx3oD [7/16]
バイナリサーチでできますか?
785
(1): 2019/08/18(日)00:12 ID:AyspTz0l(2/7) AAS
>>783


775 名前:ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o [] 投稿日:2019/08/17(土) 19:50:15.59 ID:6zPYx3oD [16/16]
Sqr(100) * Sqr(2)
でいけるっぽい
786
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/18(日)00:28 ID:JNyxgwFn(1/8) AAS
>>784
755+1 :デフォルトの名無しさん [] :2019/08/17(土) 15:40:30.85 ID:bKsAsHNB (1/2)
>>754
>>751を見るにお前の中ではその方法が確立してんだろ?
まさかバイナリサーチとか言い出さないだろうなwwwww

こう言ってるやつがいたんで聞いたんだよ
787
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/18(日)00:29 ID:JNyxgwFn(2/8) AAS
結局答えられなかったけどね
788
(2): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/18(日)00:29 ID:JNyxgwFn(3/8) AAS
>>785
どういう意味かわかりますか?
789
(2): 2019/08/18(日)00:40 ID:AyspTz0l(3/7) AAS
>>786-788
はい?お前のバイナリサーチの否定なんですが?
しかも明らかに効率の良い方法を見ておきながらそれでもバイナリサーチにこだわる理由は何だったのかなwwwwww
790
(1): 2019/08/18(日)00:44 ID:AyspTz0l(4/7) AAS
>>788
こういうことだよね

1 50階で割れる
2 1階で割れない
3 2階で割れない

50 49階で割れないまたは割れる
791
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/18(日)00:51 ID:JNyxgwFn(4/8) AAS
>>789
755+1 :デフォルトの名無しさん [] :2019/08/17(土) 15:40:30.85 ID:bKsAsHNB (1/2)
>>754
>>751を見るにお前の中ではその方法が確立してんだろ?
まさかバイナリサーチとか言い出さないだろうなwwwww

バイナリサーチという単語を最初にだしたのはこの人ですよ
だからバイナリサーチでできるんですかと聞いたんです
省3
792
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/18(日)00:51 ID:JNyxgwFn(5/8) AAS
>>789
おいそこのバカ
793
(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/18(日)00:53 ID:JNyxgwFn(6/8) AAS
>>790
お前はピッコロが出した計算式の意味をわかってないです
ここのスレで一番頭鈍いですね
794: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/18(日)00:56 ID:JNyxgwFn(7/8) AAS
Rubyの人は頭がキレますねさすがだと思いました
795: 2019/08/18(日)00:59 ID:AyspTz0l(5/7) AAS
>>791-793
何だこの知恵遅れ
>>751でもっとも効率の良い方法とやらを要求しているくせに
Sqr(100) * Sqr(2)って何ですか
三角数とは関係ないですよね
796: 2019/08/18(日)01:00 ID:AyspTz0l(6/7) AAS
ピッコロ ◆YAZTByPXwc6oの考えたもっとも効率の良い方法

1 50階で割れる
2 1階で割れない
3 2階で割れない

50 49階で割れないまたは割れる
797: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/18(日)01:03 ID:JNyxgwFn(8/8) AAS
ニブチンとは話したくねェよ アホンダラ(エドワード・ニューピッコロ)
798
(1): 2019/08/18(日)01:04 ID:AyspTz0l(7/7) AAS
反省してないようなので延々とコピペしてやろう


758 名前:ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o [] 投稿日:2019/08/17(土) 16:23:34.55 ID:6zPYx3oD [7/16]
バイナリサーチでできますか?

775 名前:ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o [] 投稿日:2019/08/17(土) 19:50:15.59 ID:6zPYx3oD [16/16]
Sqr(100) * Sqr(2)
でいけるっぽい
799
(8): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/20(火)00:13 ID:6EOJan/q(1/2) AAS
>>798
コピペするなよ!絶対にコピペするなよ!!
800
(8): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/08/20(火)00:16 ID:6EOJan/q(2/2) AAS
ピッコロさー3ヶ月働いた会社から明日から来なくていいって言われたんだけど酷いと思わない?
ピッコロかわいそうすぎ
801: 2019/08/20(火)00:53 ID:U/FgYG/8(1/2) AAS
>>799-800
8 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/10/14(日) 01:39:32.42 ID:BqZmi47p [3/6]
数値を文字列に変換するとき
CStrを使用すると
999999999999999より大きな値は
指数表現となり近似値になります
2の52乗 - 1まで精確に文字列に変換するメソッドを作ってください
省15
802: 2019/08/20(火)00:56 ID:U/FgYG/8(2/2) AAS
>>799-800
260 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/12/16(日) 01:38:42.57 ID:gn/FiBbt
ソート済みのランダムな数列があるとします

(0, 15, 30, 46, 61, 76, 112, 148, 183, 219, 255)

この中から任意の数値の近似値を得たいのですが
アルゴリズムを教えてください

できるだけ高速なアルゴリズムがよいです
省15
803: 2019/08/20(火)23:33 ID:L5iDfYyu(1) AAS
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
省18
804: 2019/08/23(金)21:15 ID:MsAPSTJ/(1) AAS
AA省
805: 2019/08/24(土)19:15 ID:3zyDgxge(1) AAS
AA省
806: 2019/08/27(火)00:44 ID:lW52+kgq(1) AAS
>>799-800
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/27(火) 00:33:00.64 ID:7wEDJH96
凄いな年がら年中毎日
一日中ずっと一人でネカマ自演してる童貞無職ニートボロ負け犬ジジイネギ男のネカマに
必死にメール送る負け犬童貞キモメンだらけw
早々にお手伝い幹事さんにお手伝いしてもらえた俺勝ち組だ
807: 2019/09/02(月)21:42 ID:0WJYQ9Fr(1) AAS
>>799-800
270 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2019/09/02(月) 21:31:28.92 ID:qij/0ceW
>>247
VB
外部リンク:paiza.io
808: 2019/09/04(水)21:37 ID:0Ikeoqpy(1) AAS
>>799-800
305 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2019/09/03(火) 22:33:37.84 ID:dCTs9gWx
>>257
VB
外部リンク:paiza.io
809: 2019/09/05(木)20:09 ID:bvRL5wwu(1) AAS
>>799-800
331 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2019/09/04(水) 23:25:42.22 ID:4CPx11+J
>>313
VB
外部リンク:paiza.io

334 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 10:53:13.59 ID:Wm4c6P24
>>327,331-332
省4
810: 2020/09/10(木)23:19 ID:E/gIYbNc(1) AAS
VBS の正規表現て
ドルアンパサンドが機能するだろ?
マッチした文字列を置換後のココに埋め込むやつ。
ヘルプになくて知らなかったからドハマりしたよ
811: 2020/09/11(金)00:23 ID:/N5S3it9(1) AAS
AA省
812
(1): 2022/02/22(火)13:58 ID:+OsZtxdU(1/2) AAS
vbsでwin10のPC(旧マイコンピュータ)を開くことは可能でしょうか?

またショートカットキー入力(win+E)のvbsでも良いのですがwinキーがわかりません。
多分下記ではwinキーはできませんよね。

Option Explicit
Dim WshShell
Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.SendKeys("xxx")
813: 812 2022/02/22(火)14:20 ID:+OsZtxdU(2/2) AAS
普通に開けました。すみません。
Option Explicit
Dim objWshShell
Set objWshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
objWshShell.Run "explorer.exe"
814: 2022/02/22(火)18:16 ID:ysWljmej(1) AAS
例えば、下のコードを書いた、test.vbs ファイルをダブルクリックして、
Ruby で、a.rb ファイルを実行できる

CreateObject("WScript.Shell").Run "ruby ./a.rb", 0
815: 2022/03/26(土)00:49 ID:kvP9XjIE(1/3) AAS
VBSでパワポを非表示で開くとエラーになるのどうして?
ExcelはFalse 出来るのに

Set objPPT = CreateObject("PowerPoint.Application")
objPPT.Visible = False
816: 2022/03/26(土)06:52 ID:NhkQRxfw(1) AAS
それ書かなきゃよくね?
817
(1): 2022/03/26(土)07:11 ID:kvP9XjIE(2/3) AAS
初期値がTrueらしいのよ
818: 2022/03/26(土)08:38 ID:kvP9XjIE(3/3) AAS
自己解決

Set objPPT = CreateObject("PowerPoint.Application")
‘objPPT.Visible = False

Const msoFalse = 0
Obj = ObjPPT.Presentation.Open(pptpath, , , msoFalse)
819: 2022/06/04(土)14:24 ID:rqbG8x8a(1) AAS
Accessに対してLoadFromTextをするとメッセージが出て鬱陶しい場合がある。
消す方法ありますかねえ?
objApp.Docmd.SetWarning 0は効果ありませんでした
820: 2022/07/14(木)08:09 ID:/D8hYc+T(1) AAS
終端装置の設定画面を自動操作してIPアドレスを毎日変えられるようにしました。

IEのWEBページからのメッセージの操作はマウス操作自動化ソフトのショートカットキーをセンドキーして何とか完璧に動くようになりました。

スケジューラーに頼らずにiniで作動時刻や作動間隔を指定できて、vbsを動かしてる最中でも設定変更を反映させられるようにしました。

IPアドレスが変わったら自動でお知らせメールが届くので、停電でIPアドレスが変わってもドメイン無しでIPアドレスでアクセスできて便利です。

プログラムは全くの素人なので作るのに何日もかかりましたが、vbsって便利ですね。
先人の知恵とその無償提供にただひたすら感謝です。
821
(1): 2022/07/16(土)20:28 ID:KShLcP5t(1/2) AAS
Windwos のタイムスケジューラでvbs 実行すると 途中で止まるタスクが終わらない。
ある特定のとこで動かなくなってた。
以下のコマンドなんですけど、何が理由かわかりませんか?

> Set xxx = Fso.OpenTextFile("C:\xxxx.txt", 1, False, 0)
822: 2022/07/16(土)20:29 ID:KShLcP5t(2/2) AAS
>>821
手実行だと、うまく動きます。
823: 2022/07/17(日)05:04 ID:WgvrEhxC(1/2) AAS
まあ、いやらしい!
824: 2022/07/17(日)09:56 ID:g6zNtldT(1) AAS
この程度で興奮しているのかい?
ならここから始めようか

Option Ecstasy
825: 2022/07/17(日)14:10 ID:885G8LEt(1) AAS
ファイル/フォルダのアクセス権限かも?

例えば、VSCode 内の端末から、
ruby a.rb みたいに、Ruby スクリプトを実行すると、

そのスクリプト内にファイル操作が書いてある場合、
そのプログラムにはアクセス権限が無いと、エラーが出る

実行するプログラムに、そのファイル/フォルダのアクセス権限を許可する必要がある

OS のエラーログでも見てみれば?
省1
826: 2022/07/17(日)15:29 ID:QiBhjgar(1) AAS
KИTAはうざい
消えて
827: 2022/07/17(日)16:09 ID:WgvrEhxC(2/2) AAS
あわしろを先に何とかしたほうが良いのでは?
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.750s*