VBSで便利なプログラムを作れスレ 2 (853レス)
上下前次1-新
502: 2019/05/27(月)23:40 ID:BPpHNbqp(5/11) AAS
>>500
他のスレじゃコテを名乗れないゴミじゃねえか
まあその辺の自覚があるだけまだましか
503: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/27(月)23:41 ID:z2ROiAa+(9/16) AAS
これピッコロ
画像リンク[jpg]:spring-js.com
504: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/27(月)23:42 ID:z2ROiAa+(10/16) AAS
他人の悪口言っても自分が良くなるわけじゃありませんよ
505(2): 2019/05/27(月)23:43 ID:BPpHNbqp(6/11) AAS
いや違うか
名無しではただのスレ荒らしだもんな
935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇ死ね
947 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:51:11.97 ID:99nnd/tf [2/3]
問題: おっぱいをなるべく小さくせよ。
省2
506(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/27(月)23:45 ID:z2ROiAa+(11/16) AAS
>>505
それピッコロじゃないよ
君友だちがピッコロしかいないから
いつでもどんなときでもピッコロのこと思い浮かべちゃうんだろうけど
ごめんそれピッコロじゃない
507: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/27(月)23:46 ID:z2ROiAa+(12/16) AAS
なんかごめん・・・
508: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/27(月)23:48 ID:z2ROiAa+(13/16) AAS
ピッコロ
画像リンク[jpg]:d2dcan0armyq93.cloudfront.net
509(1): 2019/05/27(月)23:50 ID:BPpHNbqp(7/11) AAS
しかも
>935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>>934
>うるせぇ死ね
の>>934はルビーおじさんの書き込みじゃねえか
こいつ唯一の見方さえ名無しで難癖付けるキチガイなんだな
>934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
省15
510(1): 2019/05/27(月)23:50 ID:BPpHNbqp(8/11) AAS
>>506
お前ほんと他人を舐めすぎ
511(2): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/27(月)23:54 ID:z2ROiAa+(14/16) AAS
>>509
>>510
それピッコロじゃないよマジで
君は友だちが少ないうえに思い込みが激しいな
友だちが少ないから思い込みが激しいのか?
いずれにしろピッコロじゃないので
名誉毀損です、謝罪してもらえますか?
省1
512(1): 2019/05/27(月)23:54 ID:BPpHNbqp(9/11) AAS
>>511
うるせぇ死ね
513(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/27(月)23:56 ID:z2ROiAa+(15/16) AAS
もしそれがピッコロだったら叩けるという意識が
君の認識を狂わせてしまったのかもわからんね
ピッコロを叩こうとする君のその強い思いが
君の認知を歪め間違った道に君を歩ませてしまったのかもしれない
そういう意味ではピッコロにもわずかな責任はまったくないけれども
君が完全に悪いよね、結論君が悪い
514(1): 2019/05/27(月)23:56 ID:BPpHNbqp(10/11) AAS
>>513
いちいち言い訳してんじゃねえよ
死ね
515: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/27(月)23:57 ID:z2ROiAa+(16/16) AAS
>>512
人違いしたことを謝罪いただいて良いですか?
あと死ねって言ったこととゴミって言ったことも謝罪してください
鈴木雅之に
516: 2019/05/27(月)23:58 ID:BPpHNbqp(11/11) AAS
ルビーおじさんじゃないにしてもうるせぇ死ねはないだろ
このキチガイ、しばらく大人しくしてただけで全然変わってないのな
517(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)00:00 ID:TJM+GGRg(1/13) AAS
>>514
間違ったのは君なんですよ
怒ってる振りして勢いで逃げようとしてますよね
そういうところ君らしいなって思いました
518: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)00:00 ID:TJM+GGRg(2/13) AAS
512+1 :デフォルトの名無しさん [] :2019/05/27(月) 23:54:43.73 ID:BPpHNbqp (9/11)
>>511
うるせぇ死ね
516 :デフォルトの名無しさん [] :2019/05/27(月) 23:58:37.13 ID:BPpHNbqp (11/11)
ルビーおじさんじゃないにしてもうるせぇ死ねはないだろ
このキチガイ、しばらく大人しくしてただけで全然変わってないのな
?????
519(1): 2019/05/28(火)00:02 ID:kt5K/4/m(1/5) AAS
>>517
てめえが白を切ってるだけだろうが
数年前には取り巻きがいたから勘違いしてしまってこの様なんだよなwwwwwwwwwww
520: 2019/05/28(火)00:03 ID:kt5K/4/m(2/5) AAS
そろそろ我慢できなくなってきて連投スクリプト発動かな
521(1): 2019/05/28(火)00:05 ID:kt5K/4/m(3/5) AAS
934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ
入力データ
-6 3 9 5 3 -7
出力・ランク
2 3 5 4 3 1
省12
522(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)00:07 ID:TJM+GGRg(3/13) AAS
>>519
本当にピッコロじゃないんだもん
どうしてそう思い込んでしまったのか
君の思い込みを解くにはどうすればよいのか
世の中には1億人の日本語話者がいるんで
ピッコロみたいなこと言う人もいるよ
ピッコロは下品なこと言わないからピッコロとしては
省5
523(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)00:08 ID:TJM+GGRg(4/13) AAS
>>521
思い込みコピペやめなよみっともないよ
524: 2019/05/28(火)00:09 ID:kt5K/4/m(4/5) AAS
>>522-523
934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ
入力データ
-6 3 9 5 3 -7
出力・ランク
省13
525(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)00:10 ID:TJM+GGRg(5/13) AAS
嘘を100回言っても真実にはならないよ
引き際を覚えた方が良いかと
526: 2019/05/28(火)00:10 ID:kt5K/4/m(5/5) AAS
>>525
934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ
入力データ
-6 3 9 5 3 -7
出力・ランク
省13
527: 2019/05/28(火)09:23 ID:tpS8MDSU(1/2) AAS
「死ね」とか、あちこちのスレに、荒らしが書き込んでる。
多くのスレも立ててる
くだすれPython(超初心者用) その43【Ruby禁止】 (404)
Ruby, jQuery, lodash, ライブラリの話は禁止など、
多くのスレで、勝手にテンプレを改変し、自分に有利な禁止事項を付け加えてる
漏れらは、何とか、スレを正常に戻そうと、
荒らしの立てたスレを使わないように誘導してきた
省3
528(2): 480 2019/05/28(火)12:58 ID:tpS8MDSU(2/2) AAS
ソートは、PowerShell, C# など、.net でも呼び出して、ソートする方が良いかも
529: 2019/05/28(火)14:16 ID:8P1bQTIM(1) AAS
>>528
ソートするぐらいで別言語呼び出すの?
動きゃ何でもOKか?
そもそもこのお題、VBSのスキルとは関係無いと思うのは俺だけか?
上手いアルゴリズムを考える能力とVBSは関係ないと思うんで、このお題をやってみようという気にあまりならないんだよ。
530(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)20:01 ID:TJM+GGRg(6/13) AAS
>>528
ソートは任せて!ピッコロバブルソートの達人だから
ピッコロソートと呼んでも良いくらい
ソートしたあとはどうすれば良いですか?
531: 2019/05/28(火)20:06 ID:m2tGCw8X(1) AAS
>>530
名無しではルビーおじさんにも噛みつくキチガイ乙
934 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:14:50.20 ID:8VLhbVxR
>>920
は、ランク付けの問題だろ
入力データ
-6 3 9 5 3 -7
省14
532(1): 2019/05/28(火)20:29 ID:C7xxE9sL(1) AAS
辞書で重複要素の削除はどうやるの?
533(2): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)22:38 ID:TJM+GGRg(7/13) AAS
進捗ですソートできました
Option Explicit
Dim a
a = Array(-6,3,9,5,3,-7)
Sort a
WScript.Echo Join(a, ", ")
Sub Sort(a)
省18
534(2): 2019/05/28(火)22:46 ID:vNl8ufTP(1/2) AAS
>>533
ブラボー!!下手くそ!!
わざと下手くそに書けと言われても俺にはここまでは無理だわ(称賛)
535(2): 2019/05/28(火)22:48 ID:vNl8ufTP(2/2) AAS
プログラミング始めたての俺が見ても、アルゴリズムとは別のところで「他人が読むこと考えてないだろ」と言うと思うわ。
Youtubeのネタ動画より笑えた。ありがとう。
536(1): 2019/05/28(火)22:53 ID:zzZz5E2H(1/2) AAS
>>533
935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 12:23:14.18 ID:99nnd/tf [1/3]
>>934
うるせぇ死ね
537(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)23:05 ID:TJM+GGRg(8/13) AAS
>>534
不愉快なんだが
>>535
なにわろとんねん!(激おこ
538(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)23:06 ID:TJM+GGRg(9/13) AAS
じゃあ>>534さんはピッコロより優れたソートを書けるんですか?
539(2): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)23:09 ID:TJM+GGRg(10/13) AAS
プログラム始めたての初心者の分際でピッコロ様の渾身のソートが下手くそなどとは言語道断
540(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)23:10 ID:TJM+GGRg(11/13) AAS
上手でしょうが!!!
541(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)23:11 ID:TJM+GGRg(12/13) AAS
>>536
おいそこの君ぃピッコロのソート良いですよね?
542(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/28(火)23:13 ID:TJM+GGRg(13/13) AAS
こんな流麗なソート書けるピッコロさんも良いですよね?
543: 2019/05/28(火)23:39 ID:zzZz5E2H(2/2) AAS
>>537-542
発狂してんじゃねえよきちがい
544(1): 2019/05/30(木)04:54 ID:RA0k57fp(1) AAS
最初、O(n^2)なら簡単にできると言っていたが
それはどういうやり方?
545(3): 狂乱のピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/05/30(木)06:18 ID:dCcyd6On(1) AAS
>>544
徹夜したら簡単でした
外部リンク:gist.github.com
546: 2019/05/30(木)07:26 ID:fZrphV35(1/2) AAS
>>545
無職乙
547: 2019/05/30(木)07:27 ID:fZrphV35(2/2) AAS
AA省
548: 2019/05/30(木)08:29 ID:bb+aWtrz(1) AAS
>>480
に、リンクを貼っておいた
プログラミングのお題スレ Part14
2chスレ:tech
Ruby だけど、漏れは、85 です。
他の人が、89 にも書いてる
>>532
省4
549(1): 2019/05/31(金)09:56 ID:9KbqWk0a(1/4) AAS
n=6
a=Array(-6,3,9,5,3,-7)
b=a
Set c=CreateObject("Scripting.Dictionary"
sost b
For Each v in b
If Not c.Exists(v) Then c.add v,c.count+1
省4
550(1): 2019/05/31(金)10:04 ID:9KbqWk0a(2/4) AAS
5行目間違えた
sort b
551(2): 2019/05/31(金)17:48 ID:9KbqWk0a(3/4) AAS
順位が飛ぶ場合
n=6
a=Array(-6,3,9,5,3,-7)
b=a
Set c=CreateObject("Scripting.Dictionary"
sort b
For i=1 To n
省5
552(1): 2019/05/31(金)18:00 ID:9KbqWk0a(4/4) AAS
すいません >>551はなしにしてください
順位が飛ぶ場合
n=6
a=Array(-6,3,9,5,3,-7)
b=a
Set c=CreateObject("Scripting.Dictionary"
sort b
省6
553: 2019/05/31(金)19:44 ID:wgRNs4gC(1) AAS
>>549-552
自演乙
554: 535 2019/05/31(金)23:52 ID:dHyjcjUi(1) AAS
>>539
俺がプログラミング始めたての頃ってのは9歳。
あの頃の俺が見ても下手くそだと言うと思う。
>>545
Cとかと勘違いしてたようだ。
VBScriptにはSort関数が無いんだってね。JScriptならあるそうだね。
が、アルゴリズム自体は新たに作る必要はない。出尽くしてるから。
省2
555(1): 2019/06/01(土)01:43 ID:x2/++BK/(1) AAS
確か、VBScriptで関数ポインタを使えたよね?
あれ何なんだったっけ?
556(1): 2019/06/01(土)10:43 ID:/THuLu8v(1) AAS
AA省
557: 2019/06/01(土)11:50 ID:40Zd+DZB(1) AAS
>>556
自演乙
558(1): 2019/06/01(土)14:44 ID:Pa7ukRs9(1) AAS
>>555
GetRef 関数
外部リンク:docs.microsoft.com
GetRef 関数を使用すると、VBScript のプロシージャ (Function または Sub) を、
DHTML (Dynamic HTML) ページ上で使用可能な任意のイベントに接続できます。
DHTML オブジェクト モデルは、各種のオブジェクトで使用できるイベントについての情報を提供します。
ほかのスクリプト言語とプログラミング言語では、GetRef 関数で提供される機能は関数ポインタと呼ばれています。
省1
559(1): 無職のピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/06/01(土)17:37 ID:UjnN23At(1) AAS
AA省
560: 2019/06/01(土)18:44 ID:kYwwFevT(1) AAS
>>559
自演乙
561(1): 2019/06/09(日)22:26 ID:lYUI7I2B(1) AAS
>>558
普通には使えない。
お前死ねやコラ。
562(1): 2019/06/09(日)22:35 ID:iDDKTG4o(1) AAS
>>561
桃白白改めミスターポポ改めピラフ改めピッコロさん暴言はやめましょう
563: 2019/06/18(火)06:19 ID:3nOE2mBA(1) AAS
プログラム板にキチガイ降臨中!botに一晩も反応する異常さ
一般人(学校恩師)に殺害予告をしているのでスレ建て通報してください。
2chスレ:tech
142 名前:a4 ◆700L1Efzuv 投稿日:2019/06/18(火) 05:29:55 ID外部リンク:qVkzO
>>141
名古屋の人な 俺ね、君の問題を大橋先生と混ぜないことにする。つまりね、
片桐孝洋のことをボコろうと思う。普通に顎の骨を折る。これくらいで警察来るか?
省1
564: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/06/29(土)01:12 ID:6e7LZVGJ(1) AAS
それでは問題です
565: 2019/06/29(土)18:07 ID:R2mQEfYt(1) AAS
>>1
【経緯】
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
省18
566(6): 2019/07/22(月)23:38 ID:jXK2B8zb(1) AAS
Office も Access コンポーネントもインスコできない環境で CSV を処理したいのですが…。
どっかにコード落ちてませんか?
567: 2019/07/22(月)23:46 ID:X57aVkBE(1) AAS
>>1
【経緯】
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
省18
568(2): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/23(火)07:24 ID:wzqbz6Qy(1/2) AAS
>>566
PowerShellは使えないん?
569(3): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/23(火)07:32 ID:wzqbz6Qy(2/2) AAS
OleDbのテキストドライバー使うかもしくはオートマトンをゴリゴリ実装するかってところだと思うんだけど
この辺試してみたらいんじゃないかな
WSHサンプル集 - Tips for us.
外部リンク:wiki.bit-hive.com
VBScript - CSV ファイルを読み込む CsvReader クラス
外部リンク[aspx]:blogs.wankuma.com
ダブルコーテーションあり文字列のSplit [VBScript]
省1
570: 2019/07/23(火)08:01 ID:K5uca85i(1) AAS
>>568,569
自演乙
571(4): 566 2019/07/25(木)21:20 ID:mCQlPBRI(1) AAS
>>568
今のところ PowerShell はいつ破壊的変更が起きても不思議じゃないので使いたくない。
>>569
1. なんでサンプルが JScript なんだ?
2. 方針としては良いと思うが、実際の実装がかなり下手。
3. 設計からしておかしい。テキストファイルから1行ずつ読んで渡す使い方ができない。何これ?
適当にググッて URL を貼っただけでしょ。
省1
572(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/25(木)22:33 ID:c7M1tbqZ(1) AAS
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
573: 2019/07/25(木)23:00 ID:/OzD6VVF(1) AAS
>>1
【経緯】
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
省18
574(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/26(金)20:28 ID:nGdMwDcM(1/4) AAS
>>571
正解を
教えておくれ
ホトトギス
575(4): 2019/07/26(金)20:57 ID:54Ib42km(1) AAS
Ruby なら、これで、改行・ダブルクォーテーション(b・c の間)も含められる。
ファイルから読み込んで、1行ずつ処理するには、CSV.foreach がある
require 'csv'
str = <<"EOT"
id,first name
1,"ab""c"
2,"xy\nz"
省8
576(2): 566 2019/07/26(金)21:27 ID:MAho0bHr(1) AAS
>>574
コードは要らんから、おまえさんの考えを示してみてよ?
俺は示した。
>>575
スレ違い。
Ruby に恨みはないが、場違いに Ruby を勧めてくる奴は脳みそのどっかがおかしい。
577(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/26(金)21:43 ID:nGdMwDcM(2/4) AAS
>>575
勉強になります!
578(2): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/26(金)22:01 ID:nGdMwDcM(3/4) AAS
>>576
君は正解を明かしておられない
ピッコロはそれを知りたい
ピッコロの考えは>>569に書いたとおりで
どれもすばらしい実装と言えます
579(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/26(金)22:02 ID:nGdMwDcM(4/4) AAS
ピッコロはあなたの正解コードを必要としています
580(2): 2019/07/26(金)23:20 ID:V7gi6MMr(1) AAS
>>575,577-579
自演乙
>>576
悪いんだけどあんまりエサを与えないでほしいかな
581(1): ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/27(土)11:31 ID:6Xw13KxI(1/51) AAS
>>580
あなたのコードも必要としています
582: ピッコロ ◆YAZTByPXwc6o 2019/07/27(土)11:31 ID:6Xw13KxI(2/51) AAS
コードをピッコロに寄越すのです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s