[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part137 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(3): (ワッチョイ fe76-u9U1) 2018/04/10(火)20:54 ID:i+408CBT0(1) AAS
>>25
理解が浅く説明が拙くすみません
そのような事です
どちらでも出来てしまいますが、使い分けのルールや指標はあるのかなと
28(1): (ワンミングク MM5a-1n+P) 2018/04/10(火)23:36 ID:v03YChI+M(1) AAS
>>26
そんなもの無い
その時々で苦悩して答えを出すしかない
プログラミングってそういう仕事
30: (アウアウウー Sa11-EMs9) 2018/04/11(水)00:46 ID:qa2FEnRqa(1) AAS
>>26
基本的には全部引数でも間違いではない
あくまで関数が主であって、オブジェクトは関数のコンテキストに過ぎない、と考えるのが今時のプログラミング
端的に言えば、毎回同じ引数を渡すのが面倒だと思うならクラスにすることを検討するというだけの簡単な話
31(1): (アウアウエー Sab2-hYtV) 2018/04/11(水)00:50 ID:mkq9MyW9a(1/3) AAS
>>26
いや、プロパティとして持つべきデータかの判断は一般的にはそんなに難しくないはず。
上に例に挙げたTimerだって、Startの引数でIntervalを指定する方式だと
問題や不自然さがあることはちょっと考えれば分かるはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s