[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part137 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part137 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
103: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1aa6-wlRc) [sage] 2018/04/20(金) 21:42:51.61 ID:9jg3Q7S00 >>96 とりあえず>>94が本気なのとそれが思考停止の詰め込み教育信奉じゃないのは分かったよ 偉そうなこと言ってごめん >>97 自分もちゃんとは理解してないけどコンピューターは0と1だけで動いてるらしい でも初心者用スレで出す話ではなかったと反省 メール送信の例は分かりやすい!と思ったけど本当に結果が何もないと送信済みマークも付かないのでは・・・? >>98-102 詳しい人でも意見が割れるくらい難しい問題なのね >>99は皮肉なんだろうけど意味どころか自分に向けられた言葉なのかも分からないから反応に困る・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/103
104: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a7f-fvqh) [sage] 2018/04/20(金) 21:52:31.13 ID:7WlEIf700 >>103 元の発言の「結果が無い」って言葉を勘違いしてる。 関数で処理した結果を返り値と言う形で関数の呼び出し元に伝える必要が無いって意味だ。 ちゃんと意味のある結果は発生している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/104
105: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fa27-ZOCN) [sage] 2018/04/20(金) 22:00:49.23 ID:kti4nAgp0 >>101-102 書き方が変だった C言語やgoと比べて成否を例外で処理することが多いから戻り値がなくても良い場合が多い程度の意味で言った >>103 メール送信の結果は戻り値ではない方法で返しているというだけ C#には例外やイベントのように色々な機構があるから、とりあえず細かいことは気にせず先に進んだ方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/105
107: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a06-Mp6C) [sage] 2018/04/20(金) 23:07:04.14 ID:0EVFmTU60 >>103 その辺は想定外と書いたように>>102よろしくケースバイケースだよ 十分想定され例外情報すら要らんなら戻り値で成否を返す事もあるし InvalidProgramExceptionみたいに言語レベルでは処理できない物もある 話が逸れたけどOSレベルでは例外を発生させる余地などが有ったとしても プラットフォーム次第になったりと言語レベルで突き詰めない場合は多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/107
112: デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd5a-BoQL) [sage] 2018/04/21(土) 07:59:48.29 ID:z4AHgN+yd >>103 メソッドの戻り値とコンピュータの世界は全く関係がない 低級のマシン語をわかりやすくするための高級言語なんで初心者用スレで〜というよりは見当違いなことを言ってる っで、結果とは低級レベルでの結果とメソッドレベルの結果のどちらをさしている? 低級レベルでの結果が表に出てこないのは普通のこと メソッドレベルで見てもメールの送信済マークを含めてないのでメソッド戻り値の返さない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/112
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s