[過去ログ] ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part137 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144
(1): (ワッチョイ 3bc3-9jjH) 2018/04/23(月)06:08 ID:wp3u/AuE0(1/4) AAS
>>143
配列を書くのは別に面倒でもなんでもないです
コピペしてちょっと直せば済むので

ただ、コピペで済む内容なら、コードで表現する方法があるのではないかと思ったのです
「新しくなにかプロパティを実装する」のではなく、「このプロパティを参照するとわかる」
という情報が存在するのかと考えました

>>137
省1
146
(2): (ワッチョイ 3bc3-9jjH) 2018/04/23(月)07:30 ID:wp3u/AuE0(2/4) AAS
>>145
自動でやってくれると言うか、Controls[n] の n に相当する部分を、何らかのプロパティで
持っているのではないかと思ったのです
それがわかれば、IDEでプロパティを書き換えてやればそれで済むな、と

あるいはそれがなければ、例えば

for (int i = 0; i < CBOX_ELEMENTS; i++) {
string s = "checkBox" + (i+1).ToString();
省3
167
(3): 135 (ワッチョイ 3bc3-9jjH) 2018/04/23(月)21:02 ID:wp3u/AuE0(3/4) AAS
皆様いろいろありがとうございました

>>158
書いてくださった方法が、ほぼ私が求めていたものを完璧に実現しています
抱かれてもいいくらい惚れました
ただ、試してみたところピックアップされる順番は必ずしもコントロールを配置した
順番通りではなく、はっきりした法則性も見いだせませんでした
テストプログラムを書いて、インデックスと見た目を一致させるようデザイナで
省17
171: (ワッチョイ 3bc3-9jjH) 2018/04/23(月)21:27 ID:wp3u/AuE0(4/4) AAS
>>169
おっと・・・
どうやら根本的なところで間違っていたようです
書いてあるとおりだとすると、質問とレスが噛み合っていない理由がわかりました
わざわざ行儀の悪い書き方を探していたのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s