[過去ログ]
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part137 (1002レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part137 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
820: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7696-NEzo) [sage] 2018/05/23(水) 00:14:46 ID:IEWpo6Tg0 >>819 ありがとうございます。m(__)m その通りでした。 一個づつ追っていけば分かるはずなんですけど、 自分では思い込みがあって気づきませんでした。 本当に助かりました。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/820
821: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7696-NEzo) [sage] 2018/05/23(水) 00:17:07 ID:IEWpo6Tg0 >>815 すいません。 文章の書き方が悪かったです。 812の下から4行目のように Form2で int i = class1.fuga(); class1のメソッドを使う命令を書くと、実行時にForm1もForm2も表示されずに終了になります。 と書くべきでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/821
822: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7696-NEzo) [sage] 2018/05/23(水) 00:18:47 ID:IEWpo6Tg0 >>816 これまたすいません、ブレークポイントで見て言ったら画面の生成順は問題ないことが分かって、 インスタンスの参照が渡っていないことが原因と分かり。811-813みたいな最小コードで実験してました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/822
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s