[過去ログ]
HSP総合スレ【part 10】 [無断転載禁止]©2ch.net (214レス)
HSP総合スレ【part 10】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 08:07:06.39 ID:iD9ebCnFK 守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/22
23: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 12:25:08.43 ID:iD9ebCnFK スレ建てた人もなんとかしないと 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/23
24: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 12:26:20.41 ID:iD9ebCnFK 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/24
25: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 12:27:19.82 ID:iD9ebCnFK 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/25
26: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 12:28:09.38 ID:iD9ebCnFK 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/26
27: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK53-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 12:28:54.80 ID:iD9ebCnFK ほ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/27
28: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK53-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 12:29:36.95 ID:iD9ebCnFK しゅ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/28
29: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK53-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 12:52:25.02 ID:iD9ebCnFK 保守! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/29
30: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK53-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/13(月) 12:53:05.45 ID:iD9ebCnFK 保守! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/30
31: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf7b-3OfB [60.43.26.31]) [sage] 2017/02/13(月) 14:43:25.52 ID:NJsHyPDI0 >[無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net この辺がいかにもコピペで立てたという感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/31
32: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d39b-pvKx [58.91.73.118]) [] 2017/02/13(月) 16:32:53.60 ID:C97l9phC0 おいおい、これではこっちが荒らしの立てたスレみたいじゃないか。 なんかまともな話題はないのかよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/32
33: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e87-K2wo [39.110.203.56]) [sage] 2017/02/13(月) 16:48:41.99 ID:wh6NOzo60 話題と言っても今更ないんだよなー 荒らしの人はよく飽きもせず同じことばっか書いてたと思うわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/33
34: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d39b-pvKx [58.91.73.118]) [] 2017/02/13(月) 17:19:03.93 ID:C97l9phC0 ageてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/34
35: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2742-CIv3 [180.0.1.5]) [] 2017/02/13(月) 19:07:29.46 ID:MT6LFa3u0 荒らしもそのうち飽きるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/35
36: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d39b-pvKx [58.91.73.118]) [] 2017/02/13(月) 21:58:54.57 ID:C97l9phC0 HSPは無料で、面倒なユーザー登録の手続きいらずで、手軽な所がうりだったはずだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/36
37: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 05:58:32.33 ID:rQRlDFmYK HSPやってる人ってみんなDLLで補助してるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/37
38: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 05:59:05.21 ID:rQRlDFmYK 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/38
39: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 05:59:52.86 ID:rQRlDFmYK 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/39
40: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 06:00:43.46 ID:rQRlDFmYK 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/40
41: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 06:42:09.44 ID:rQRlDFmYK 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/41
42: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 07:35:50.59 ID:rQRlDFmYK ほ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/42
43: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 07:36:29.97 ID:rQRlDFmYK しゅ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/43
44: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK53-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 07:45:24.34 ID:rQRlDFmYK 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/44
45: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2742-CIv3 [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/14(火) 11:38:05.04 ID:df61vdZ70 保守って意味ない書き込みはしなくていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/45
46: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 12:27:04.48 ID:rQRlDFmYK 保守しないと削除されちゃうんでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/46
47: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2742-CIv3 [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/14(火) 12:38:33.87 ID:df61vdZ70 されないから大丈夫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/47
48: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 15:01:40.50 ID:rQRlDFmYK 本当かなあ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/48
49: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf7b-3OfB [60.43.26.31]) [sage] 2017/02/14(火) 15:08:22.51 ID:7sFBScCa0 C言語の宿題スレ、同じタイトルで4つもあるし 書き込み全く無くても削除されてません 心配無いでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/49
50: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 17:39:48.89 ID:rQRlDFmYK 本当に宿題スレが複数あった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/50
51: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK53-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 19:41:05.30 ID:rQRlDFmYK で? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/51
52: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 19:43:33.96 ID:rQRlDFmYK 質問受付中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/52
53: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 20:02:26.03 ID:rQRlDFmYK 質問くるのか心配になってきた… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/53
54: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 20:05:36.55 ID:rQRlDFmYK HSPはいいよ 遅いなあと思ったらC言語(DLL)で早くなるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/54
55: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 20:07:40.94 ID:rQRlDFmYK DirectXのDLLも簡単に作れるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/55
56: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 20:19:44.40 ID:rQRlDFmYK HSP付属のHSPDXが異常停止するのは僕だけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/56
57: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 20:43:36.80 ID:rQRlDFmYK ワッチョイ有りにした方がいいっていったのはだれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/57
58: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/14(火) 21:20:20.81 ID:rQRlDFmYK おにたまさんは異常停止するの把握してるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/58
59: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf3c-ihKg [60.131.158.85]) [sage] 2017/02/15(水) 00:48:29.37 ID:FrXBwFRJ0 もっと保守しないと消されちゃうぞ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/59
60: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4f-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/15(水) 05:23:23.96 ID:Mx5dIvVKK どっちだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/60
61: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK4b-PdBH [IDr2Wnz]) [] 2017/02/15(水) 05:54:16.29 ID:Mx5dIvVKK っていうか自分で保守しろよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/61
62: デフォルトの名無しさん (JP 0H62-CouY [153.125.234.178]) [sage] 2017/02/15(水) 10:38:53.43 ID:SMK+Aek+H DirectXのDLLも簡単に作れるって、HSPで作れるってこと? あと、C言語で速くなるってのはHSPがいい理由ではないと思うけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/62
63: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2742-CIv3 [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/15(水) 11:12:07.39 ID:230Fc8gB0 プログラム板は書き込みが全くなくても落ちる事はない C言語宿題スレなんて、最後の書き込みは去年の3月だ それ以降何も書き込みがなくても落ちてない 保守とか、意味の無い書き込みする必要は全く無いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/63
64: デフォルトの名無しさん (ガラプー KK53-PdBH [IDr2Wnz]) [sage] 2017/02/15(水) 12:23:21.39 ID:Mx5dIvVKK わかった保守止めるわ >>62 まあ、細かい事は気にせずに… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/64
65: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/16(木) 17:32:01.77 ID:QO+l/Er+0 ベクターから過去のHSPのサンプルプログラムをダウンロードして実行したら、 画面が真っ暗になったまま音楽が止まらなくなって、 ALT+F4で戻しても音楽が止まらなくて、削除しようとしたらできなくて、 Windows10再起動したらなんとか元に戻ったけど、なんか不安になった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/65
66: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/16(木) 23:05:48.00 ID:33Tn7KWx0 URLとかサンプルの名前とか書かないとレスが付かないのではないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/66
67: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/16(木) 23:21:19.17 ID:QO+l/Er+0 昔たかのんって人が作ったソース付きのサンプルなんだが ベクターで「HSP サンプル」で検索するとでてくると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/67
68: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/16(木) 23:37:21.15 ID:33Tn7KWx0 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an020171.html いくつかあるけれど、どれかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/68
69: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/17(金) 00:28:59.85 ID:vWxMB1yg0 STGのサンプルのバージョン3のやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/69
70: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/17(金) 00:45:17.63 ID:MhBYMfex0 URL書いてくれない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/70
71: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ba1-LjcY [14.11.194.224]) [] 2017/02/17(金) 06:53:32.10 ID:C9lFCZn00 動作環境win98/95となってるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/71
72: デフォルトの名無しさん (JP 0H1f-vlft [210.234.69.87]) [sage] 2017/02/17(金) 08:31:31.39 ID:4Z88fDYWH ゾンビになって変な状態で止まったのかな Ctrl+Alt+Del は生きていく上で必須知識 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/72
73: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/17(金) 18:19:40.52 ID:vWxMB1yg0 Ctrl+Alt+Delの事すっかり忘れてたorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/73
74: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/18(土) 17:23:58.13 ID:OeitsU/60 ワッチョイなしのスレにわざわざ反論しに行ったの誰だよ? レス数超されちゃったじゃないか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/74
75: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/18(土) 17:44:51.96 ID:OeitsU/60 >>33 そもそも話題がないって割り切っているなら何故立てたし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/75
76: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/18(土) 21:55:06.16 ID:h+OuPX2l0 荒らしの人も話題探し苦労してるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/76
77: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/19(日) 12:01:32.28 ID:v7W4b0ME0 C言語等をやるためには面倒なユーザー登録のために個人情報を渡す手続きがいるが、 HSPにはそれがない。 無料で手軽な言語。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/77
78: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/19(日) 13:36:06.07 ID:v7W4b0ME0 スレナンバーから察するに、 プログラム板にHSPスレが立ったのってそんなに前じゃなくてつい最近なんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/78
79: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/19(日) 15:57:46.05 ID:9jryPCBV0 Part4で2013年だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/79
80: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/19(日) 16:06:21.76 ID:v7W4b0ME0 2010年代か… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/80
81: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM1f-R2cb [210.149.27.53]) [sage] 2017/02/19(日) 16:06:59.70 ID:2v5nl4spM 「C言語等をやるためには面倒なユーザー登録のために個人情報を渡す手続きがいるが」 なわけないだろ... それはお前がHSP以外をよく知らないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/81
82: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/19(日) 16:14:21.76 ID:9jryPCBV0 過去スレと記述されているものを追いかけての話だから それ以前からスレがあったかもしれないし、 HSP自体はWin95から動作してたし、 動かすユーザーも多かったのだから 2000年以前からあったかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/82
83: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/19(日) 18:19:16.70 ID:v7W4b0ME0 2000年以前に2chはないでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/83
84: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/19(日) 20:56:28.58 ID:v7W4b0ME0 こっちにスレがあるのにあっちのスレに反論しに行ってるの誰だよ? もしかして自演なんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/84
85: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/19(日) 21:18:07.00 ID:v7W4b0ME0 >>81 いや実際いるだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/85
86: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f17-eCNU [119.172.226.13]) [sage] 2017/02/19(日) 21:41:41.92 ID:nWa9T/Qc0 >>85 純粋なC/C++ならMinGWでユーザ登録なしに使えるよ。 これで簡単にWindows用のアプリ作れるとは思えないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/86
87: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/19(日) 21:42:46.37 ID:9jryPCBV0 VSは登録が必須だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/87
88: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/19(日) 22:12:19.75 ID:v7W4b0ME0 そもそも我が地元ではVisualC++も売ってない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/88
89: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/19(日) 22:33:38.33 ID:9jryPCBV0 パッケージソフトを扱っている店なら取り寄せてくれるよ それがないなら、ネットショップで買えば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/89
90: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/20(月) 17:42:46.57 ID:x3UGiMDl0 とかなんとか言った所で選択肢はHSPくらいしかない… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/90
91: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM7f-X9Uf [49.239.72.44]) [sage] 2017/02/20(月) 19:30:58.15 ID:8XR2PHp7M VSのコミュニティー版で足りない用途でHSPなら大丈夫ってのは思いつかない 過剰だからHSPでやっつけるなら分からなくもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/91
92: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb42-P9CU [180.0.1.5]) [sage] 2017/02/20(月) 20:25:38.14 ID:bs0C8KtQ0 選択肢のかずが多かったからって別にどうってことはない 肝心なのは問題解決ができるかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/92
93: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f17-eCNU [119.172.226.13]) [sage] 2017/02/20(月) 20:30:53.65 ID:hqQiwJdN0 昔は無料版のVisualStudioではスタティックリンクできなくて ライブラリの無い環境では動かせなかったよ。 今はどうなのか知らないけど.NET Frameworkが普及したからあんまり困らんのかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/93
94: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/21(火) 17:25:17.06 ID:LnkzFz4i0 VBスクリプトってどうなんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/94
95: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM7f-5Dvq [49.239.68.224]) [sage] 2017/02/21(火) 19:36:31.85 ID:Sg2RO2W8M どうもなにも分野が違うとしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/95
96: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b9b-zp/s [58.91.73.118]) [] 2017/02/22(水) 18:11:55.69 ID:VZ5IQJ/q0 そうですか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/96
97: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf9b-8RnP [58.91.73.118]) [] 2017/02/23(木) 17:52:03.23 ID:nAwBihpw0 レス数があっちのスレに超されてしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/97
98: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf9b-8RnP [58.91.73.118]) [] 2017/02/24(金) 18:10:17.61 ID:Cz9qW03e0 なんか話題ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/98
99: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4617-pDYi [119.172.226.13]) [sage] 2017/02/25(土) 14:02:30.28 ID:67UYdMAU0 前スレでC#はインストール不要で使える、という話があったので .NET Frameworkに含まれているC#のコンパイラだけで作ってみた。 HSPで書いたときに415行だったものをC#に移したら447行だった。 ファイルサイズは8KBから12KBに増えてはいるけど、予想よりは少ない。 印象としては 画面に線とか字とか描くのはHSPのが面倒が少ない。 変数の宣言が強制されてかつスコープを限定しやすいC#のが間違いが少ない。 オンラインのmsdnのドキ
ュメントのページ表示が遅い。 あとHSPでコントロールにフォーカスが表示されない問題が発生したが C#で書いたものでは発生してない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/99
100: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4638-eHrd [119.240.145.140]) [sage] 2017/02/25(土) 17:09:09.53 ID:JabHfXjv0 使い捨てのつもりで書いたコード。 ttps://www.axfc.net/u/3780007.zip 一度フォント取り出せばそれで終わりのはずでしたが、あーだこーだと微調整が必要でドットを拡大しながら何度もリトライ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/100
101: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf9b-8RnP [58.91.73.118]) [] 2017/02/25(土) 18:19:32.61 ID:QdpNj24R0 C・C++は下手な人がいじると、OS破壊しそうなイメージ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/101
102: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf9b-8RnP [58.91.73.118]) [] 2017/02/26(日) 11:05:09.86 ID:nZS/yBGP0 何も話題ないのかよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486804582/102
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s