JavaScript 4©2ch.net (398レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
341(1): 2019/07/13(土)23:28 ID:57lWPs8z(2/2) AAS
すいません分かりました。
String.match は RegExp[@@match] を読んでて、その中で RegExp.exec を呼んでいる。
RegExp.exec は当然そのまま RegExp.exec を呼んでいる。
だからそのままだと当然挙動は同じになるのだけど、String.matchの場合、
> 4. If matchStr is the empty String, then
> a. Let thisIndex be ? ToLength(? Get(rx, "lastIndex")).
> b. Let nextIndex be AdvanceStringIndex(S, thisIndex, fullUnicode).
省6
342: 2019/07/16(火)20:12 ID:hMJFhr7R(1/2) AAS
というかこれはMDNに注意書きがいる案件だ。
勿論君の手柄にしてくれていいから、誰かやっておいてくれ。
追記は取り敢えず4ヶ所(3文案)か?
1. String.match に、
「空文字にマッチした場合、その空文字の次の文字にはマッチしません。
このため、空文字マッチを含む正規表現(オブジェクト)を与えた場合、全てのマッチ文字列が結果に含まれないことがあります。」
2. String.replaceに、
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s