[過去ログ] Perlについての質問箱 56箱目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2012/09/22(土)03:33:33.85 AAS
Perlを好きで使ってる奴なんていないよ
PHPが出てくるまではそれしかなかったから使ってたけど
それ以降はみんな基本的にPHPへ移行
それ以降はそれまでに作ったPerl製システムの保守・メンテで使わされてる奴らしかいない

厳密に言えば新規開発されてないわけじゃないけど
それはすでにあるかなり規模の大きなPerlシステムにモジュールとか作って組み込む場合だ
完全PHP移行するためにはフルスクラッチしなきゃならないし、そんな時間はないからモジュール作って突っ込むって話だ
省7
87: 2012/09/22(土)17:29:14.85 AAS
PHP厨シヌェ
202: 2012/09/24(月)21:33:57.85 AAS
>>197←こんな奴が紛れ込む環境でレベルの高い議論なんかできるわけがない
。単純に存在が迷惑
467: 2012/10/05(金)23:47:28.85 AAS
>>464
お前に必要なのはそれを参考にすることではなく
さっさと回線切ることだ

二度とくるな
荒らして回答者や他の人の気分を害するのが趣味ならまた来い
528: 2012/10/15(月)18:17:26.85 AAS
>>525は自己顕示欲を満たしたいだけのヴァカ
617: 2012/10/19(金)23:25:51.85 AAS
自己紹介乙
703
(2): 2012/11/02(金)11:30:46.85 AAS
OS再インスコしたら、
encodeで 'euc-jp-ms' が使えなくなったけど、
Encode::EUCJPMS ってどこ行ったの?
914: 2012/11/24(土)20:27:21.85 AAS
Time::Piece + Time::Seconds (両方ともコアモジュール)

my $now=localtime(time + 1000*ONE_DAY);
print $now->ymd;

ここまで読みやすく書けるんだね。
921: 2012/11/24(土)20:53:33.85 AAS
作ったら平成一二三年が登場した
940: 2012/11/24(土)21:48:10.85 AAS
俺にはこれが限界だったw

print localtime->strftime("%EY%b%d日")
平成24年11月24日
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s