[過去ログ] Perlについての質問箱 56箱目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 2012/09/22(土)02:03:45.23 AAS
何でfunctionの中から同じクラス内のメンバー変数参照するのに、いちいち$this->付けないといけないんだ。
それかいちいちglobalしろとか、スゲーソースが汚くなる。
しかも->の後ろの変数名には$付けないとか、まじて変態仕様だな。
本当に糞言語だ。
130
(3): 2012/09/23(日)16:15:33.23 AAS
>>127
釣りにしては稚拙だな
アポがにじみ出てる

Perlの命令の「perl」ってなんだ?

お前が作った独自の関数なら臭くなるのもしょうがない、
何せくっさいお前が作った臭くてアホな関数なんだから、
もうすでに存在自体がどうしょもネーからな。
443: 2012/10/05(金)22:34:36.23 AAS
>>441
基地害がレスすんな
535: 2012/10/15(月)18:58:50.23 AAS
まったくの初心者ですが質問させてください。

perlの絵本
外部リンク:www.amazon.co.jp
という本をとりあえず斜め読みしてみました。

ActivePerlをインストールしたまではいいのですが、どこにプログラムを書けばいいのでしょうか?
テキストエディタ(ウィンドウズで言うメモ帳)にプログラムを書くのですか?
拡張子を.plに変えてファイルを開こうとしましたが開きませんでした。
省1
704: 2012/11/02(金)12:08:41.23 AAS
>>703
Perl付属モジュールじゃないのでCPANから入れ直しでおk
750: 2012/11/14(水)12:09:53.23 AAS
>>749が自身のトラウマを告白!
777: 2012/11/22(木)19:51:53.23 AAS
localtimeとTime::Localがあれば普通十分だわな
927: 2012/11/24(土)21:29:34.23 AAS
>>920
できたよw

print localtime->strftime("%Y年%m月%d日")
961: 2012/11/24(土)23:41:45.23 AAS
>>960
アプリごとに日付型を自作したとして、
変換するモジュール作ればいいだけじゃね?
なんでそんなことも出来ないの?

普段モジュール使わないと
作るって発想もなくなるのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s