JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
474(3): 2013/02/01(金)02:48 AAS
言語とコンテンツをごっちゃにしてねえか?
JSは言語としては面白い。
配列すら存在しない、辞書と関数だけで全てを表現するストイックさにはシビれるものがある。
この愉快で面白くて異常に尖った言語を、
誰もが使うウェブブラウザで動かすのがナンセンスだって言ってる。
そのせいで、開発者じゃない一般の利用者ですら、JSの存在を意識せざるを得ない。
結果、利用者に「IE バージョンxx以上でご覧ください」って要求する現状はおかしいだろ。
440(1): 2012/10/15(月)15:59 AAS
>>474
minimizeとかpackerとか知らんのかお前…
441: 440 2012/10/15(月)16:01 AAS
めっさ間違った…
×>>474
○>>437
479: 2013/02/01(金)08:08 AAS
varはスコープの内側で有効な変数を宣言するものであって、
ローカルな変数を宣言するっていう意味のものでは無いと思うのだよね
なのでlocalやprivateは不適切に思える
グローバルスコープでvar宣言すれば、それは一番外側にあるグローバルスコープの内側で有効な、
つまりグローバル変数になるわけだ
この辺を全部varだけで済ますのが>>474の言うようなストイックなとこだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s