JavaScriptは消滅すべきだったよな (771レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

471
(1): 2013/01/27(日)00:40 AAS
Webブラウザで解釈するスクリプトのデファクトがJavaScriptになったのが運の尽き
おかげでこのクソスクリプトをいかに高速に実行させるかというJavaScriptエンジン競争が始まり
Webブラウザはどんなにメモリ・CPUリソースを消費してもいいんだという
イカれた風潮ができあがってしまった
473
(3): 2013/01/31(木)21:23 AAS
>>471
>どんなにメモリ・CPUリソースを消費してもいいんだという
>イカれた風潮ができあがってしまった

これはもう死語だと早く気づかなくちゃいけない
そして景気と同じで大量生産大量消費している時分が一番言語も伸びるんだよ
その証拠にjsでなくともメモリに五月蝿い書き方はしなくなったしな

メモリ消費が増える→マシンパワー必要→新技術が必要
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.617s*