JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
40(1): 2011/11/12(土)15:23:55.91 AAS
>>39が書いたHTMLはさぞJavascriptからは扱いにくいものになるんだろうな
116(1): uy 2012/07/29(日)23:48:54.91 AAS
>>17
> C++、PHP、JavaScriptとクソ言語が天下を取る法則でもあるのかね?
俺もそれ思った
これおそらく大手企業はこっそりrubyとかPython使ってるんだろうけど
下位企業にはそういう言語使わせないために
PHPやjsでの開発環境やライブラリをどんどん量産して使わせて
絶対上へ登って来れないようにさせてんじゃねーのか
省2
149: 2012/08/09(木)17:13:06.91 AAS
VBScript「JavaScriptは消滅すべきだったよな」
160: 2012/08/12(日)17:19:42.91 AAS
rubyしかできない子が嫉妬している
261: 2012/09/07(金)13:49:20.91 AAS
JavaScript嫌われすぎワロタ
つかもともとクソ言語言われてたのにな。
速度が上がったところでやっぱりクソ言語であることに変わりはないのに
勘違いした連中が
389: 2012/09/11(火)16:54:37.91 AAS
uyはrubyしか使えないの?
510: 2013/02/15(金)09:00:39.91 AAS
そりゃ、Macの最初の公式開発言語はPascalだったからなあ
629: 2014/08/17(日)02:55:19.91 ID:OLSnBPjV(1) AAS
nodeはエラーハンドリングが貧弱なくせに
エラー起こすと全機能停止するからな
そこだけが不満
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s