【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
331: 2011/12/24(土)17:54:24.54 AAS
migw もなぁ…64bit対応がなぁ…
wxruby とか使いたくても使えないよ

しかしひとはビルドしろという
なんどでもビルドしろという
びるどしろー
381
(4): 2012/01/12(木)18:33:37.54 AAS
>>380
どこまで甘えてんだよ
少しは自分で調べてください・・・少しはソースを見やがれ

まず1行目
-lgdk_pixbuf-2.0

こいつの意味は「libgdk_pixbuf-2.0.a」という名前のライブラリをリンクするという意味
調べたらGNOMEプロジェクトの1つみたいだな
省7
394
(1): 2012/01/18(水)14:29:53.54 AAS
2.8.12をソースからコンパイルしました。
>>368が間違っているかどうかわからないのですが、今のコンパイル環境を書きます。
CODE::BLOCKSを使用する前提なので、CODE::BLOCKSスレかと思ったのですが、
ここで質問させてもらっていたのでここに書きます。
windows 7 64bit/32bit共にmingwだと、2.8.12はコンパイルが行えなかったです。
mingwだとコンパイルできなかったので、tdm-gcc tdm-gcc-4.6.1をインストールしました。
tdm-gcc-4.6.1は、setupの時に32bitを選択しています。
省16
677: 2014/08/30(土)08:15:51.54 ID:hpIa4Qjb(1) AAS
日本語インライン入力の対応ってまだなの?
というか予定自体なくて諦めた方がいい?
wxWidgets使ってるEditraってエディタにそろそろ移行できるかなと
思って試してみたら、未だにインライン入力できない
738
(1): 2014/09/03(水)00:12:32.54 ID:RSu3l9Ti(1) AAS
AA省
815: 2014/09/17(水)00:56:23.54 ID:i4FG8Gei(3/3) AAS
なんちゅうか、wxSmithは古いと勝手に決め付けて、wxFormBuilder
の方がいいという主張なんだから、どう良いかはあんたが説明すべき
でこっちに試せと言うのはお門違いなんだよ。

そもそもドキュメントが少なすぎる。試すしかないないなんて、
原始人レベルじゃないか。仕様は紙に書くのが基本だが、wxSmithの
場合は動画も多いからまだいいんだよ。wxFormBuilderなんて駄目
なんじゃないのか。進めている海外サイトもあるが、開発者本人が
省1
925: 2022/10/17(月)19:31:32.54 ID:9nPH5ObM(2/3) AAS
すまん、Issue 番号書き忘れたわ
Issue #22639
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s