【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
474: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/10(金) 14:24:37.30 わからないことがあるので、教えてください。 http://fossies.org/unix/misc/wxWidgets-2.9.4.tar.gz:a/wxWidgets-2.9.4/utils/helpview/src/client.cpp のソースの中で、149行目と150行目の : は何という演算子で、どのようなことをしているのでしょうか? 149 MyFrame::MyFrame(wxFrame *frame, const wxString& title) 150 : wxFrame(frame, wxID_ANY, title, wxDefaultPosition, wxSize( 200, 100 ) ) 149行目は、コンストラクターというのはなんとなくわかりますが、その後の演算子?がなにをしているのかが わかりません。 検索しても、スコープ演算子はでてくるのですが、: 一個だけの演算子の意味がでてきません。 試しに、150行目に該当する部分をコメントアウトしてみると、ビルドは通りますが、実行しても何も表示されません。 {}の中に、 wxFrame(frame, wxID_ANY, title, wxDefaultPosition, wxSize( 200, 100 ) );を追加してビルドして 実行しても何も表示されません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/474
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 486 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s