【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
上
下
前
次
1-
新
218
:
208
2011/08/12(金)22:02
AA×
>>213
>>214
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
218: 208 [sage] 2011/08/12(金) 22:02:35.23 ・ウィンドウメッセージ はい。最初に書いたとおり、これは把握済です。 ただ、全トップレベルウィンドウを調べるwxWidgetsの関数って 無いですよね?(MS側のAPIはあるけど) >>213 ・起動済アプリを殺して自分が前面に出る タスクバーに収納されていたり表に出ていたり、というアプリにしているので、 起動済のアプリのそれらの状態を把握するのにちょっと手間がかかりますね。 表示状態のコピーが不要なら確かに比較的手っ取り早いですが。 >>214 ・作業ファイルにデータ書き込み&排他制御 大量のデータ通信をアプリ間でやるわけじゃないので、 手っ取り早く汎用性も高くwxWidgetsだけで完結しますね。 しかもクロスプラットフォームで安定している。なるほど。 皆さん色々な案の提示、どうもありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1270793556/218
ウィンドウメッセージ はい最初に書いたとおりこれは把握済です ただ全トップレベルウィンドウを調べるの関数って 無いですよね?側のはあるけど 起動済アプリを殺して自分が前面に出る タスクバーに収納されていたり表に出ていたりというアプリにしているので 起動済のアプリのそれらの状態を把握するのにちょっと手間がかかりますね 表示状態のコピーが不要なら確かに比較的手っ取り早いですが 作業ファイルにデータ書き込み排他制御 大量のデータ通信をアプリ間でやるわけじゃないので 手っ取り早く汎用性も高くだけで完結しますね しかもクロスプラットフォームで安定しているなるほど 皆さん色な案の提示どうもありがとうございました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 742 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s