[過去ログ] Rubyについて(アンチ専用) Part004 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2011/06/27(月)08:27:59.90 AAS
uyって何者か知らんけどコテは速攻でNGにした
203: 2011/06/29(水)18:35:19.90 AAS
妊娠したかも。だろ
225: 2011/07/09(土)19:38:09.90 AAS
やっと 1.8 系が終了になるのか
議論がはじまったばかりだけど
Python みたいにタラタラせんと
さっさと移行させんかい
395: 2011/09/18(日)11:14:18.90 AAS
外部リンク:redmine.ruby-lang.org
> Ruby 1.8 - The current stable series of Ruby.
> Ruby 1.9 - Next generation series of Ruby.
611
(1): 2011/12/29(木)22:24:39.90 AAS
ちょうど平均くらいの5000円を寄付したけど、別に気にしないけどな。
出したい金額出しただけで、これで最低額だったとしてもみんな金持ってるなーと思うくらい。
kivaやってるけど、あれはチーム単位で融資額を競ったりしてるし。
744: 2012/10/29(月)21:33:04.90 AAS
結局シェア率が毎年低下してる。それが一番物語ってる。
829: 2017/03/14(火)20:02:11.90 ID:dnF53zj5(1) AAS
だから、Rubyで無線の不正使用をやめような?分かるよな?
882: 2018/06/06(水)11:51:19.90 ID:BFtIhAX4(1) AAS
最近のMSのOSS系の取り組みは大方の予想に反して何やっても勝つ状態だからなあ
MS GitHubの大成功を尻目にRubyはGitLabに移行するんだろう
Ruby界は宗教上の理由のせいでVSCodeの波にも乗れなかったもんね
もうメインストリームの言語じゃないんだから、周りを気にしないで自分達の教義を大事にしながら細細とやってくのが身の丈に合ってると思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s